おろしそポン酢のチキンソテー

ちはる姉さん
ちはる姉さん @chiharu_recipe

さっぱり梅味のおろしそポン酢で食欲増進!!食欲の無くなる暑い日にもピッタリのレシピです。
このレシピの生い立ち
定番のチキンソテーをおろしそポン酢のソースに梅を加えてさっぱりと仕上げました!とても美味しく出来たのでぜひぜひお試し下さい。

おろしそポン酢のチキンソテー

さっぱり梅味のおろしそポン酢で食欲増進!!食欲の無くなる暑い日にもピッタリのレシピです。
このレシピの生い立ち
定番のチキンソテーをおろしそポン酢のソースに梅を加えてさっぱりと仕上げました!とても美味しく出来たのでぜひぜひお試し下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 鶏もも肉 1枚(約300g)
  2. 大根(すりおろす) 100g
  3. 大葉(千切り) 5枚
  4. にんにく 1片
  5. 塩、コショウ 各少々
  6. 大さじ1
  7. サラダ油 大さじ1
  8. A 梅干し 1個
  9. A ポン酢醤油 大さじ1
  10. A みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は余分な脂肪や筋を取り除き、両面に塩、コショウを振り酒をまぶしておく。大根は皮を取りすりおろし水気を軽く切る。

  2. 2

    梅干しは種を取り除き、包丁で叩いて細かく刻む。Aをすべて混ぜ合わせておく。

  3. 3

    フライパンを弱火にかけてサラダ油を入れる。皮を取り包丁の背で潰したにんにくを入れる。

  4. 4

    にんにくの香りが出たら、鶏もも肉を皮目から焼いていく。時々フライ返しで押さえ付けながら焼く。

  5. 5

    こんがりキツネ色に焼き色が付いたらひっくり返して蓋をする。

  6. 6

    鶏肉に火が通ったらフライパンの余分な油をキッチンペーパーなどで拭き取りAを入れて煮絡める。

  7. 7

    器に盛り付けて、フライパンに残ったソースをかける。上に大根(すりおろし)と大葉(千切り)を乗せる。

コツ・ポイント

☆付け合わせのトマトや水菜などの野菜は材料に含んでいません。
☆鶏肉は皮目から焼きます。時々、フライ返しで押さえ付けながら焼くと全体に満遍なく綺麗な焼き色が付きます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちはる姉さん
ちはる姉さん @chiharu_recipe
に公開
こんにちは!YouTubeチャンネルとInstagramではレシピ動画公開中です。フォローして頂けると嬉しいです☺️YouTubeチャンネル「chii(ちはる姉さん)|らくチン美味いごはんとおやつ🥣」             instagram 「chii(ちはる姉さん)|らくチン美味いごはんとおやつ🥣」
もっと読む

似たレシピ