時短簡単!ナスと生ハムの和風カルパッチョ

マユミリオン @mayumillion
皮を向いたナスをレンジで加熱したとろっと柔らかく♪生ハムと
ソースはポン酢ベースにオリーブオイル、わさびを効かせた和風
このレシピの生い立ち
とっても簡単にできるので
疲れて帰ったひとり料理にも
家族献立のあと一品欲しいときにも
冷やした白ワインにも合うので
おもてなしにも!
時短簡単!ナスと生ハムの和風カルパッチョ
皮を向いたナスをレンジで加熱したとろっと柔らかく♪生ハムと
ソースはポン酢ベースにオリーブオイル、わさびを効かせた和風
このレシピの生い立ち
とっても簡単にできるので
疲れて帰ったひとり料理にも
家族献立のあと一品欲しいときにも
冷やした白ワインにも合うので
おもてなしにも!
作り方
- 1
・長なすのヘタを切り落としピーラーで皮を剥く
ラップで包み電子レンジ(500W)で3分30秒加熱
そのまま5分蒸らす - 2
・ナスを氷水にラップごと入れて冷やし、ラップを外して
ペーパータオルで水気をよく取る。
・大葉、みょうがは千切りにする。 - 3
★をよく混ぜわせソースを作る。
・なすを1cm幅の斜め切りにし、器に並べる。生ハムを3~4等分に切りなすの上に並べる。 - 4
ソースをかける。
千切りした大葉、みょうがを飾る。
コツ・ポイント
【手順2】千切りした大葉は使うまで冷水につけ、ペーパータオルで水気を取る。
【手順3】ソースを混ぜ合わせる際、ポン酢に少しずつオリーブオイルを加えよく混ぜ合わせる。塩、わさびを加えてよく混ぜ合わせる。
似たレシピ
-
-
レンジで簡単!ナスと生ハムのカルパッチョ レンジで簡単!ナスと生ハムのカルパッチョ
レンジで簡単、オシャレなメニュー!ナスのとろっとした食感、皮の歯ごたえ、生ハムの塩気と旨味が合わさり美味しいですよ♪ DT*せん -
-
-
-
☆★ローストビーフの和風カルパッチョ★☆ ☆★ローストビーフの和風カルパッチョ★☆
ピリッとわさびのアクセントが美味しいローストビーフの和風カルパッチョです。簡単でちょっと意外なローストビーフのアレンジに パティシエJunko -
-
-
【簡単3分!】春菊と生ハムのカルパッチョ 【簡単3分!】春菊と生ハムのカルパッチョ
冷蔵庫に生ハムがあったので、お鍋の残りの春菊で、和風前菜を作りました。時間がない時のおもてなし料理にもオススメです! ケダン -
-
イサキの和風カルパッチョ🐟️ イサキの和風カルパッチョ🐟️
難易度 Lv4 🦆: 初心者向け家庭料理(簡単)湯引きしたイサキに、薬味たっぷり!香味野菜とポン酢でさっぱり仕上げた和風カルパッチョです🐟🌿旬のイサキ(5〜7月頃)は脂がのっていて、カルパッチョにもぴったり。みょうがや大葉の香りで、暑い季節にもスルスル食べられます✨お刺身用イサキが手に入ったら、ぜひお試しください♪鯛等でも美味しいですよ☺️作って頂けたら、つくれぽくれるとうれしいです💕 アリサ天才宇宙カフェ🐰💡🚀☕
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20918121