目玉焼きのっけ夏野菜カレー

ちいちい116
ちいちい116 @cook_40321234

なす、ピーマン、トマトのカレーに目玉焼きを乗せました!根菜が無いので煮込み時間が短くて簡単です。
このレシピの生い立ち
オレンジページのレシピをアレンジしたもので、夏はこのカレーです!時短簡単でとっても美味しいのでおススメです(^^)

目玉焼きのっけ夏野菜カレー

なす、ピーマン、トマトのカレーに目玉焼きを乗せました!根菜が無いので煮込み時間が短くて簡単です。
このレシピの生い立ち
オレンジページのレシピをアレンジしたもので、夏はこのカレーです!時短簡単でとっても美味しいのでおススメです(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 玉ねぎ 1個
  2. ピーマン 3個
  3. なす 2本
  4. にんにく 2片
  5. 牛肉 250g
  6. オリーブオイル 大さじ2
  7. トマト缶 1缶
  8. マギーブイヨン 1個
  9. ルー(プレミアム熟カレー中辛) 1/2箱
  10. ケチャップ 大さじ1
  11. トンカツソース 大さじ1
  12. 人数分
  13. 乾燥パセリ 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、ピーマン、なすを小さめの一口大に切る。にんにくはみじん切りにする。牛肉は細かく切る。

  2. 2

    鍋にオリーブオイルを熱し、にんにくを入れて炒める。香りが出たら牛肉を入れて炒める。

  3. 3

    牛肉の色が変わったら、玉ねぎ、なす、ピーマンの順に加えて、しんなりするまで炒める。

  4. 4

    トマト缶を入れて、空いた缶に水を入れて加え、強火で加熱する。
    使用したトマト缶です。

  5. 5

    ローリエとマギーブイヨンを加えて、沸騰したら中火にして、5分くらい煮込む。

  6. 6

    火を止めて、ルーを入れて溶かし、再び弱火で5分煮込む。
    ケチャップとトンカツソースを加えて少し煮込む。

  7. 7

    目玉焼きを焼いてご飯に乗せ、カレーをかけて、パセリをかけたら完成!

コツ・ポイント

簡単なので、特にありません(^_^*)
お肉はひき肉でも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちいちい116
ちいちい116 @cook_40321234
に公開
旦那と食べ盛りの息子1人の3人家族です。クックパッドを参考にして、時短、簡単で美味しいメニューを考えるのが好きです。ちなみに、うちの家族はみんなよく食べるので、3人分ですが、量は多めです〜(^_^*) R2.4月9日キッチン開設しました。どうぞよろしくお願いします(*´꒳`*)
もっと読む

似たレシピ