〚 イタリアもつ煮込み 〛

ピーさんの゚ー゚゚
ピーさんの゚ー゚゚ @kitchen_935432

ビールも入れてトマトソースを作って、塩麹、白味噌で味付けされたシマチョウを茹でて、トマトソースで煮込んだら美味しく完成♪
このレシピの生い立ち
youtubeでサイゼリアのイタリア風もつ煮込みが美味しいというのを見て、自分で作られたらいいなと。焼いて食べる、塩麹、白味噌で味付けしたシマチョウが割引されていて、それを使ったら、臭み消しの下処理の心配せずに美味しく作られるなと作ってみた

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 玉ねぎ 180g(3/4個分)
  2. にんじん 40g
  3. にんにく (正味)25g
  4. 赤唐辛子 1~2本
  5. 日清オイリオ キャノーラ油 大さじ1
  6. カットトマト缶 280g
  7. キリン 一番搾り【ビール 215g
  8. 100ml
  9. 小さじ1
  10. ローリエ(生) 4枚
  11. シマチョウ(塩麹、白味噌で味付けしたもの) 330g
  12. S&B ブラックペッパー 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎを水で洗って水気を切って、みじん切りにする。にんじんを水で洗って水気を切って、みじん切りにする。

  2. 2

    にんにくの皮をむいて、水で洗って水気を切って、芯の下の部分を切り落として、みじん切りにする。

  3. 3

    鍋にオイル、赤唐辛子、にんにく、玉ねぎ、にんじんを入れて、中火にかけて炒める。ところどころ焦げ目が付くぐらい炒める。

  4. 4

    カットトマト、ビール、水を入れて、中弱火にして火を入れていく。ローリエにパキっと折って入れる。

  5. 5

    鍋に湯を沸かして、シマチョウを入れて、2~3分茹でる。茹で上がったら、ざるに上げて、水で洗って、水気を切る。

  6. 6

    茹でたシマチョウを(4)の鍋に入れて、ブラックペッパーを挽いて入れて煮る。トマトソースが美味しくなったら出来上がり♪

  7. 7

    (その頃にはシマチョウも美味しくなる)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ピーさんの゚ー゚゚
に公開
簡単に出来て美味しいものをと思ったり、急に思い付いて作ってみたり。テキトーに作ってる割には、材料や手順などはこれでないとこだわって買ったりして作っている。自称 妄想料理研究家 思い付いた料理を試さずにはいられない困った奴、ではある。
もっと読む

似たレシピ