☺漬けて焼くだけ☆簡単チャーシュー☺

hirokoh
hirokoh @hirokoh

簡単に作れる本格的なチャーシューです♪半日漬けて、オーブンでじっくり焼くだけ♡時間はかかるけど行程は少なめです☆
このレシピの生い立ち
チャーシューを簡単に手作りしたくて考えたレシピです♪

YouTubeでレシピ動画始めました☆
【hirokohのおだいどこ】で検索

☺お料理ブログ☺
http://hirokoh.seesaa.net/

☺漬けて焼くだけ☆簡単チャーシュー☺

簡単に作れる本格的なチャーシューです♪半日漬けて、オーブンでじっくり焼くだけ♡時間はかかるけど行程は少なめです☆
このレシピの生い立ち
チャーシューを簡単に手作りしたくて考えたレシピです♪

YouTubeでレシピ動画始めました☆
【hirokohのおだいどこ】で検索

☺お料理ブログ☺
http://hirokoh.seesaa.net/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 豚かたまり肉(肩ロース・ももなど) 500g
  2. おろししょうが 大さじ1
  3. ★はちみつ 大さじ1
  4. ★砂糖 大さじ1
  5. ★みそ 大さじ2
  6. ★料理酒 大さじ4
  7. ★しょうゆ 大さじ4

作り方

  1. 1

    ★印の調味料を保存袋やビニール袋に入れて外から揉んでよく混ぜ合わせておく。

  2. 2

    豚肉をフォークで何ヶ所か刺してから1の調味料入りの袋に入れ、よく揉み込んでから冷蔵庫で一晩寝かせる。

  3. 3

    アルミホイルを30cmほどの長さに切り、一度グシャグシャにしながら巻いて棒状にして、ハサミで3等分の長さに切る。

  4. 4

    天板にクッキングシートを敷き棒状にしたアルミホイル3つ並べ、その上に豚肉をのせる。
    漬け汁は使うので捨てないでください。

  5. 5

    袋に残った漬け汁は鍋に入れて、中火にかけ、かき混ぜながら2分煮詰める。
    これでチャーシューのたれが完成♪

  6. 6

    オーブンを予熱で180℃に温めて、豚肉を入れて25分焼き、オーブンに入れたまま30分置いたら完成♪

コツ・ポイント

・冷めてから切った方が肉汁が出にくくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hirokoh
hirokoh @hirokoh
に公開
✨YouTubeでレシピ動画を公開中です✨【YouTube】hirokohのおだいどこhttps://www.youtube.com/@hirokohよろしくお願いします☺️【コンテスト受賞歴】⭐「雪国まいたけ」レシピコンテスト・優秀賞⭐漫画かしましめしコラボレシピコンテスト・グランプリ⭐ふくしま健民減塩レシピコンテスト理研ビタミン賞⭐働く女性のための健康パワーレシピコンテスト・準グランプリ⭐缶つまJAPAN C1グランプリ・グランプリ
もっと読む

似たレシピ