簡単!オムもやし

クレマティス
クレマティス @cook_40020982

もやしと卵で1日の1/3量のタンパク質・野菜量が摂取できます。安価でボリューム満点!
もやしは便利!!
このレシピの生い立ち
家にあるもので、手早く,簡単に、見栄えのよいものをと考えました。

簡単!オムもやし

もやしと卵で1日の1/3量のタンパク質・野菜量が摂取できます。安価でボリューム満点!
もやしは便利!!
このレシピの生い立ち
家にあるもので、手早く,簡単に、見栄えのよいものをと考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. もやし 1/2袋(100g)
  2. 1 個
  3. ハーフベーコン 1/2パック(15g)
  4. ミックスチーズ 大さじ1
  5. サラダ油 小さじ1
  6. 塩コショウ 少々
  7. ケチャップ 適量

作り方

  1. 1

    もやしは洗い、水気をきる。ベーコンは細切り。卵はよく溶きほぐす。

  2. 2

    フライパンを温め、サラダ油小さじ1/2をフライパン全体になじませ、溶き卵を全体に流し、薄焼きたまごを作る。

  3. 3

    薄焼きたまごは、ひっくり返して両面焼き、半分に折り、皿の真ん中におく。

  4. 4

    続けて、空いたフライパンに、もやし・ベーコン・塩コショウ・サラダ油小さじ1/2を混ぜ、蓋をし、中火の強めで2分加熱する。

  5. 5

    火を消し、チーズを加えて混ぜる。

  6. 6

    皿の薄焼きたまごを開き、のせる。

  7. 7

    開いたたまごを
    閉じ、形を整える。

  8. 8

    ケチャップを好みの量、かけて完成!

コツ・ポイント

薄焼き玉子をひっくり返すとき、菜箸1本を真ん中に渡して、そこに手でひっかけて、ひっくり返すのコツです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クレマティス
クレマティス @cook_40020982
に公開
管理栄養士です。1食 500kcal・塩分3g以下 の献立を目指しています。
もっと読む

似たレシピ