れんこんのきんぴら

ハーバママ
ハーバママ @cook_40259787

フライパン、包丁
このレシピの生い立ち
祖母から教わったレシピ。

れんこんのきんぴら

フライパン、包丁
このレシピの生い立ち
祖母から教わったレシピ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. れんこん 200〜250g
  2. サラダ油 大さじ1/2
  3. ごま 大さじ1/2
  4. しょうゆ 大さじ1
  5. 砂糖 大さじ1/2
  6. 七味唐辛子 お好みで

作り方

  1. 1

    れんこんをよく洗い、皮を剥かずに薄切りにする。

  2. 2

    フライパンにサラダ油(大1/2)とごま油(大1/2)を入れ、れんこんを入れて中火で炒める。

  3. 3

    火が通ってきたら醤油(大1)を入れ、味を見て砂糖(大1/2)を加え、味が均等になるように炒める。

  4. 4

    器に盛り、ごまをふったら完成!
    お好みで七味唐辛子をかけて食べる。

コツ・ポイント

子供用と分ける為七味唐辛子をあとがけにしてるが、大人用のみなら作り方③で七味も入れる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハーバママ
ハーバママ @cook_40259787
に公開
《自分と家族のためのレシピメモ》【お気に入り調味料】•リンゴ酢、すし酢→ミツカン•味噌→だし入りみこちゃん•3倍濃縮めんつゆ→Aコープ•白だし→ヤマキ•ほんだし→味の素その他調味料のブランドは定まってない。つくれぽは自動で掲載されるシステムになりました?返信できずすいません。つくれぽ嬉しいです!作ってくださった方々ありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ