黒ゴマ美味しいジャジャン麺 意外に簡単

カオリミノーグ
カオリミノーグ @cook_40120863

グルテンフリーのジャジャン麺で、甜麵醬を使わず、黒ゴマペーストを使って材料にこだわり作りました。
このレシピの生い立ち
グルテンフリーレシピで食材にこだわってジャジャン麺を作りたいと思いネットの作り方を参考にしながら、自分なりの味付けにしました。米粉麺センレックは使い勝手が良いです。また白い砂糖も使いたくないので、甘さをプラスしたい時は蜂蜜を使います。

黒ゴマ美味しいジャジャン麺 意外に簡単

グルテンフリーのジャジャン麺で、甜麵醬を使わず、黒ゴマペーストを使って材料にこだわり作りました。
このレシピの生い立ち
グルテンフリーレシピで食材にこだわってジャジャン麺を作りたいと思いネットの作り方を参考にしながら、自分なりの味付けにしました。米粉麺センレックは使い勝手が良いです。また白い砂糖も使いたくないので、甘さをプラスしたい時は蜂蜜を使います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白ネギ 10cm
  2. きゅうり 1/2本
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. たくあん 3枚/1人分
  5. 黒ごまペースト(黒ねりごま)★ 大さじ3
  6. 味噌★ 大さじ1
  7. 醤油★ 大さじ1
  8. ハチミツまたはココナッツシュガー★お好みで砂糖でも可 大さじ1(ハチミツなら少な目でもOK)
  9. ニンニク 1片
  10. 生姜 1かけ(ニンニクと同じ大きさ)
  11. ごま 大さじ1
  12. 片栗粉 小さじ1
  13. お水 大さじ1
  14. 塩(麺を茹でる用:麺がくっつかない為) 少々
  15. 鶏肉ミンチ(1パック) 100〜150g

作り方

  1. 1

    お湯をフライパンで沸かし、沸騰したら、少し塩を入れて、米粉細麺(センレック)を4分間茹でる。お好みの麺でOK。

  2. 2

    白ネギ、胡瓜を千切り、玉ねぎをみじん切りにする。

  3. 3

    生姜、ニンニクをすり下ろす。

  4. 4

    麺が茹ったら、ざるに開け、水で良く洗い水気を切る。

  5. 5

    ボールに★の材料と3ですり下ろしたニンニクと生姜を入れてよく混ぜ合わせる。

  6. 6

    フライパンを火にかけ良く乾かして熱してから、ごま油を入れ、玉ねぎを良く炒める。その後鶏肉ミンチを入れて良く炒める。

  7. 7

    6にボールで混ぜ合わせたソースを入れ味を染み込ませる。

  8. 8

    ソースがぐつぐつと温まり、良くなんじんだら片栗粉を水で溶かした物を入れてトロミを付けたら、すぐ火を止める。

  9. 9

    お皿に麺、ソース、キュウリ、白ネギ、たくあんを盛り付けて完成。

コツ・ポイント

ソースを入れてからは焦げやすいので良くかき混ぜながら、煮たつまで様子をみて下さい。水溶き片栗粉を入れてからあまり煮込み過ぎないですぐ火を止めた方がトロミが強過ぎないで良いです。味見しながら調節して下さい。食べ過ぎ注意です。笑

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カオリミノーグ
カオリミノーグ @cook_40120863
に公開
お料理は好きですがレパートリーに掛ける私。このサイトで勉強したいです!お菓子作りにも挑戦して誰かに喜ばれるようなおもてなしが出来る様に頑張りますp(^_^)q つくれぽを送って下さった皆様本当に有難うございます。少しでもお役に立てて嬉しいです!
もっと読む

似たレシピ