作り方
- 1
◯を測り入れホームベーカリーなどでこねる
- 2
一次発酵後、生地を3分割する。
- 3
何も混ぜない生地(白)
ブラックココアを混ぜた生地(黒)
ココアを混ぜた生地(茶)
に分ける - 4
比率は、白3.5、黒3.5、茶色3 になるように。最後生地を丸くまとめる。
- 5
各々の色を8等分し、ベンチタイム20センチくらい細長くする。
- 6
茶はヒモ状に、黒はヒモ状ににしてから綿棒で平くして、茶の紐を包む
- 7
白も長細く20センチに伸ばして、綿棒で平くして⑥を包み込む
- 8
⑦を台の上で両手でゴロゴロ転がし、無理のないように長さを伸ばす。
- 9
⑧を真ん中から二本に切る
- 10
パンケースに4×4段に入れてから、二次発酵し、ケースの8分目以上の高さになったらオーブン180度余熱
- 11
ケースの蓋に油を敷き、パンケースに蓋を装着。(なくてもいいです)
- 12
オーブンで180度25分で焼く
- 13
焼きあがりに、すぐにパンケースを20センチ下の台に落としてショックを与えること数回
- 14
- 15
蓋を開け中身を取り出し、網の上に乗せて粗熱をとり冷ます
- 16
冷めたらスライスしてみる
コツ・ポイント
ココア類は、分量外の微量の水で解いて混ぜると混ざりやすい。成形は手早く。ブラックココア生地の巻き方は適当でオッケー。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21021314