おかわり必須✨豚のもつ煮✨

クックMS5JNN☆
クックMS5JNN☆ @cook_40140766

冷えてくると、やっぱり食べたくなるもつ煮。一度しっかり茹でこぼして臭みを取ったら、柔らかくてふわふわのもつ煮が出来ます。
このレシピの生い立ち
もつがお得になっていたので、大容量で作りました♪味が染み込んで、あっと言う間に完食でした。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

5人分
  1. もつ 1パック
  2. にんにく 1片
  3. ショウガ 1片
  4. 大根 1/3本
  5. 人参 1本
  6. こんにゃく 1枚
  7. ネギ 2本
  8. 味噌 適量
  9. 適量
  10. 麺つゆ 適量
  11. 砂糖 適量
  12. 七味 お好み
  13. みりん 適量

作り方

  1. 1

    もつは洗って、ネギの青い部分と生姜と一緒にひたひたの水に入れて、圧力鍋で一気に茹でる。

  2. 2

    数分おいて圧力が下がったら一度ザルにあけ、水を入れ替える。

  3. 3

    鍋に銀杏切りにした人参、大根、一口大にちぎった蒟蒻、刻んだニンニク、生姜を入れ煮込む。

  4. 4

    野菜に火が通ったら、麺つゆ、砂糖、みりん、味噌をとき入れる。

  5. 5

    お好みの味になるよう煮詰めて、刻んだネギをたっぷりかけて、七味をふって出来上がり。

コツ・ポイント

生臭さがでないように水をかえて煮ることがポイントだと思います。調味料、薬味量はご家族のお好みに合わせて調節して下さい。お味噌によってもだいぶ味が変化してくると思います。我が家は合わせ味噌で生姜とネギ多めです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

クックMS5JNN☆
クックMS5JNN☆ @cook_40140766
に公開
ʕ•ᴥ•ʔ 思い付きの料理やおやつを載せてます
もっと読む

似たレシピ