きんぴらごぼう

博多の呑兵衛 @cook_40302873
定番和惣菜。少し濃いめの甘辛味がご飯にとても合います(酒にも)
冷めても味がぼやけないので作り置きやお弁当にもおすすめ。
このレシピの生い立ち
そこにごぼうとにんじんがあったので。
きんぴらごぼう
定番和惣菜。少し濃いめの甘辛味がご飯にとても合います(酒にも)
冷めても味がぼやけないので作り置きやお弁当にもおすすめ。
このレシピの生い立ち
そこにごぼうとにんじんがあったので。
作り方
- 1
·ごぼうは包丁の背で皮をこそげ取って洗い、4~5cm長さの細切りにし水にさらす
·にんじんは皮をむき同様に細切りにする。 - 2
·フライパンにサラダ油を入れ中火で熱し、水を切ったごぼうを入れ油に馴染ませるよう軽く炒める
·にんじんを入れさっと炒める - 3
·火を弱め砂糖·みりんを入れ、全体にまわるように炒めたら醤油を入れる
·強中火~弱め強火にあげ、水分を飛ばすように炒める - 4
·水分が減ってきたら輪切り唐辛子·いり白ごまを加えさっと炒め合わせ、ごま油を回しかけて全体を混ぜ合わせたら火を止めて完成
コツ・ポイント
·調味料を入れる前に少し火を弱めにおとすと焦らず調理出来ます。
·歯ごたえを残すため時間をかけずに調理していますが、柔らかい方がお好みの方は油を熱したら弱火におとし、じっくり炒めて下さい。
·ごま油は風味を残すため火を止める直前に入れます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21037920