夏野菜のチキンカレー

桜杏仁
桜杏仁 @cook_40050913

スパイシーな中にバターでまろやかさを加えた暑い夏にも食欲が進むカレーです。
このレシピの生い立ち
母から教わったカレーをアレンジして作ってみました

夏野菜のチキンカレー

スパイシーな中にバターでまろやかさを加えた暑い夏にも食欲が進むカレーです。
このレシピの生い立ち
母から教わったカレーをアレンジして作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 玉ねぎ(小) 1個
  2. ★にんにく 1かけ
  3. ★生姜 2~3かけ
  4. 鶏肉(手羽元) 3個
  5. 茄子 1個
  6. ピーマン 2個
  7. オクラ 4本
  8. トマト 1個
  9. 米油 大さじ1と1/2
  10. カレー粉 小匙2
  11. 塩コショウ 小匙1/4
  12. 味の素 少々
  13. スパイスミックス 小匙1
  14. パプリカパウダー 小匙1
  15. 焼肉のタレ 小匙1と1/2
  16. ケチャップ 小匙1
  17. バター 20g
  18. トッピング
  19. パクチー お好みで
  20. トウモロコシ 適量
  21. カットトマト 適量
  22. 米油または、オリーブオイル 大さじ1

作り方

  1. 1

    ☆★は、みじん切りにしておく。
    他の野菜も食べやすい大きさにサイズを揃えて切っておく。

  2. 2

    鶏肉は、なるべく常温に戻しておく。
    骨に添って包丁を入れておく。(火が通りやすくなる)

  3. 3

    フライパンにオイルを入れる。
    ★を香りがでるまで炒める。
    次に☆を入れ、半透明になるまで炒める。

  4. 4

    次に鶏肉を入れる。
    表面に焼きめがつく位。

  5. 5

    さらに、残りの野菜を入れ炒める。

  6. 6

    塩胡椒、カレー粉、その他の香辛料を入れて炒める。

  7. 7

    トマトから水分が出てきますが、水分がなくなるまで弱火で煮詰める。
    木べらで具材を炒め水分がほとんどなくなる程度。

  8. 8

    トッピング用に、好みでトマト、トウモロコシ、パクチーを食べやすい大きさに刻んでおく。

  9. 9

    ピーマンの緑を生かしたい方は、7の時に水分がなくなる頃、投入してみてくださいね!

  10. 10

    うつわに、ごはんをよそいカレー、トッピングをこのみの量で盛り付け完成!

コツ・ポイント

手羽元に焼きめを付けることと、トマトを沢山いれ煮込むのがポイント、手羽元の旨みがよくでます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
桜杏仁
桜杏仁 @cook_40050913
に公開
簡単で美味しいクッキングを目指してなるべくグルテンフリーを心がけています。基本的にきび砂糖使用です。発酵食品を取り入れた料理を色々~2022.3ローフードマイスターDiploma取得。皆さんのつくれぽ全て拝見しています。いつも有り難うございます。↓☺️Instagramhttp://www.Instagram.com/sakura.annin/(@sakura.annin)
もっと読む

似たレシピ