ゴーヤーの揚げ煮

うきょてん @cook_40204938
苦いゴーヤーも揚げて甘辛タレにつければ、子どもも食べやすいです。揚げ物する時に、少しだけでも試してみてください。
このレシピの生い立ち
こども園での給食で、美味しさに感動。子ども達もパクパク食べてるのをみて、お家でもやってみようと作りました。
作り方
- 1
ゴーヤーはワタを取って薄切りにして、片栗粉をまぶしてしばらくおいておきます
- 2
全体が粉っぽくなくなれば揚げていきます
- 3
揚げている間に大きめのボウルにしょう油、みりん、砂糖を混ぜておきます
- 4
からっと揚がったら油をしっかり切り、ボウルに入れて混ぜ合わせます
- 5
最後にゴマを混ぜてできあがりです
コツ・ポイント
片栗粉をつけてすぐに揚げると衣がはがれやすいので、ゴーヤーの水分でしっとりなじんでから揚げてください。
ゴーヤーはカリッとするくらいまで揚げると、ほんのり苦味が残る程度になるので、子どもも食べやすいです。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21050196