かぶと鶏団子のあんかけ

埼玉県コバトン
埼玉県コバトン @kobaton

かぶは葉も使います。あっさりと優しい味わいの鶏とかぶの煮物です。
1人分179kcal
このレシピの生い立ち
提供:宮代町食生活改善推進員協議会
献立「鶏団子と根菜のさっぱり野菜メニュー(埼玉県コバトン健康メニュー)」の主菜です。
●かぶと鶏団子のあんかけ●即席☆根菜のカラフルマリネ●干ししいたけの旨味野菜スープ●おしゃれチョコプリン

かぶと鶏団子のあんかけ

かぶは葉も使います。あっさりと優しい味わいの鶏とかぶの煮物です。
1人分179kcal
このレシピの生い立ち
提供:宮代町食生活改善推進員協議会
献立「鶏団子と根菜のさっぱり野菜メニュー(埼玉県コバトン健康メニュー)」の主菜です。
●かぶと鶏団子のあんかけ●即席☆根菜のカラフルマリネ●干ししいたけの旨味野菜スープ●おしゃれチョコプリン

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. かぶ(根) 小3個(200g)
  2. かぶ(葉) (100g)
  3. 長ねぎ 1/2本(40g)
  4. ◎しょうが 10g
  5. 鶏むねひき肉 300g
  6. ◎卵 1/2個
  7. ◎食塩 小さじ1/4
  8. だし汁 2と1/2カップ
  9. 食塩 小さじ1/2
  10. 片栗粉 大さじ1
  11. ☆水 大さじ2

作り方

  1. 1

    かぶは皮をむき、厚さ2cmのくし切りにする。葉は3cmの長さに切る。長ねぎはみじん切り、しょうがはすりおろす。

  2. 2

    ボウルに長ねぎ・しょうが・鶏むねひき肉・卵・塩を入れ、粘りがでるまでよく混ぜる。スプーンを使って12等分の団子をつくる。

  3. 3

    鍋にだし汁と塩を入れ、火にかける。 沸いたら②を落とし入れ、ふたをして5分煮る。

  4. 4

    ふたを外し、かぶの根を入れる。やわらかくなったら、かぶの葉を加え2分煮る

  5. 5

    ☆水溶き片栗粉を加え、沸騰したら火を止める。

  6. 6

コツ・ポイント

鶏団子にしょうがを入れて風味よく仕上げます。
■この献立について
エネルギー:570kcal(ごはん150g含)
たんぱく質:17%エネルギー
食塩相当量:2.8g
野菜使用量:171g

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
埼玉県コバトン
に公開
埼玉県健康長寿課から…埼玉県が推奨する野菜たっぷり、食塩控えめの「埼玉県コバトン健康メニュー」やフレイル予防レシピなど、おいしく健康づくりのできるレシピを紹介します。
もっと読む

似たレシピ