イシモチの塩焼き

ibuneko @cook_40100290
ふんわりイシモチの塩焼き、お好みで大根おろしで
しっとりして美味しいイシモチです
このレシピの生い立ち
釣りでイシモチが釣れ、釣り人が塩焼きが絶品との事で作ってみました
イシモチの塩焼き
ふんわりイシモチの塩焼き、お好みで大根おろしで
しっとりして美味しいイシモチです
このレシピの生い立ち
釣りでイシモチが釣れ、釣り人が塩焼きが絶品との事で作ってみました
作り方
- 1
イシモチのウロコとエラを取った後頭を落とし、はらわたを取る 水気をとったら飾り包丁を入れ塩を振る
- 2
塩につけると水分が出てくるので、ペーパーに包み40〜1時間以上(1日おくと固く身が締まる)おく
- 3
グリルの網に油を塗り、イシモチを焼いて完成 大根おろしをお好みで
コツ・ポイント
イシモチのウロコは取りやすいです、ヒレは食べる時邪魔であれば、ハサミで切っておくといいです 水分が多い魚なので、しっとり食べたい方は塩漬けを3.40分くらいでokです
1日すると硬くしまります
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21072145