作り方
- 1
牛肉は食べやすくするために細かく切りフライパンで炒め調味料を加え水分がなくなるまで炒める
- 2
ほうれん草は沸騰したお湯で茹で、水を切った後4cm幅に切り調味料を加え和えておく
- 3
人参は千切りにしごま油を引いたフライパンでしんなりするまで炒め塩を振っておく
- 4
炊き上がった白米にごま油、白胡麻を振り混ぜ合わせる
- 5
巻き簀に乗せた焼き海苔の2/3に4のご飯を敷き詰める
- 6
全ての具材を海苔の真ん中に並べる
- 7
巻き簀ごと、下から上に向けてご飯の切れ目まで巻く
- 8
一旦押さえて固まったら残りも巻き、成形する
- 9
少し時間を置き海苔がしんなりしたら濡らした包丁でカットし完成
コツ・ポイント
巻いた後海苔がしんなりするまで待つことで切りやすくなります
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
やみつき、おいしぃ韓国風海苔巻き★ やみつき、おいしぃ韓国風海苔巻き★
以前NYで食べた韓国風の海苔巻きです♪ 野菜の食感がしゃきっと♪キムチがぴりっと♪お肉がじゅわっと♪そして韓国風の風味を出すごま油がいい香り★パーティーメニューにもおすすめです^^ ひめにゃん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21072415