計量簡単!基本のブリの照り焼き

mitsu8_k @cook_40160286
白いごはん必須!!
甘辛な味付けがおいしいブリの照り焼き
どなたでも簡単に、作りやすい工程と覚えやすい調味料にしました。
このレシピの生い立ち
計量面倒…となりがちな料理を、簡単に作りたいと思い、調味料を全部同じにして作ったら美味しかったため、レシピupしました。
計量簡単!基本のブリの照り焼き
白いごはん必須!!
甘辛な味付けがおいしいブリの照り焼き
どなたでも簡単に、作りやすい工程と覚えやすい調味料にしました。
このレシピの生い立ち
計量面倒…となりがちな料理を、簡単に作りたいと思い、調味料を全部同じにして作ったら美味しかったため、レシピupしました。
作り方
- 1
ブリはキッチンペーパー等で余計な水分を拭く。
調味料Aをバッドに入れ混ぜ、ブリを片面5分ずつ漬ける。 - 2
フライパンを弱中火(IHの3位)で熱し、サラダ油を薄くひき、ブリを並べる。
※余った漬け汁はとっておく。 - 3
蓋をして、片面3分、ひっくり返してまた蓋をし、2分程焼く。
※火が通っているか確かめる。足りない場合は1分ずつ追熱。 - 4
漬け汁を加えて中火にして煮詰め、フライパンを揺すりながら絡めて完成!
※焦げやすいので煮詰めすぎ注意
コツ・ポイント
・弱めの火で蓋をしてじっくり焼くことで、身がふっくらとし、しっかり火も通ります。
・調味料の比率は1:1:1:1と覚えやすく、大さじ2ずつの簡単計量なので作りやすいです!
味が甘めで濃いめなので、お好みで調味料は増減してください。
似たレシピ
-
-
-
☺フライパンで簡単♪基本のぶりの照り焼き ☺フライパンで簡単♪基本のぶりの照り焼き
♥話題入り感謝♥フライパンで作れる簡単和食・鰤の照り焼きです♪子供にも食べやすいしっかり甘辛味でご飯が進みます☆ hirokoh -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21089178