シャキシャキ♪れんこんハンバーグ

シャキシャキっとしたれんこん入りのハンバーグです!人気検索1位になりましました♡
このレシピの生い立ち
家族みんなハンバーグもれんこんも大好き♡
れんこんは、むくみ予防や消化促進効果がありますよ!
シャキシャキ♪れんこんハンバーグ
シャキシャキっとしたれんこん入りのハンバーグです!人気検索1位になりましました♡
このレシピの生い立ち
家族みんなハンバーグもれんこんも大好き♡
れんこんは、むくみ予防や消化促進効果がありますよ!
作り方
- 1
れんこん(200g)の皮を剥き、1/4程度すりおろす。
- 2
キッチンペーパーに包み、軽〜く絞る。
- 3
残りは荒みじん切りにする。
- 4
玉ねぎ(1/4個)を荒みじん切りにする。
- 5
ボウルに合い挽き肉(300g)卵(1個)パン粉(10g)、れんこん、玉ねぎ、粗挽き塩コショウを入れる。
- 6
粘りが出るまでよくこねる!
4等分に分ける。 - 7
しっかり空気を抜きながら丸める。
- 8
フライパンに油(小さじ1)を広げ、
ハンバーグを並べてから火をつける。(中火) - 9
焼き目が付いたらひっくり返す。
- 10
弱中火にし、水(30cc程)を入れ蓋をして8〜10分焼く。(厚みで前後する)※竹串を指して透明な液体だったらOKです!
- 11
【和風ソース】
ボウルに水(160cc)みりん(大さじ1と1/2)しょうゆ(大さじ1と1/2)白だし(大さじ1)↓ - 12
砂糖(小さじ2)生姜チューブ(3㎝)を入れ、よく混ぜる。
- 13
フライパンに入れ、一煮立ちしたら弱火にする(火を止めても大丈夫ですが、気になる方は弱火で行ってください)
- 14
水溶き片栗粉[水(大さじ2)片栗粉(大さじ1)]をゆっくり真ん中に流し、流したところをヘラでゆっくりかき混ぜる。
- 15
トロミがついて透明になったら出来上がり♪ハンバーグにかけてお召し上がりください!
- 16
※画像をタップすると大きく表示されます^_^
- 17
●2022.12.02#れんこんハンバーグでトップ10に入りました!
- 18
●2023.01.29#蓮根ハンバーグで人気検索1位になりました!
コツ・ポイント
ハンバーグをよくこね、よく空気を抜きながら丸めるのがポイント^_^
似たレシピ
-
-
-
簡単☆シャキシャキれんこん入りハンバーグ 簡単☆シャキシャキれんこん入りハンバーグ
基本のハンバーグにレンコンを入れたハンバーグ☆シャキシャキとした食感が好きな方に!作り置きしてお弁当にも最適ですよ〜 moco75 -
-
花粉症対策メニュー!和風 蓮根ハンバーグ 花粉症対策メニュー!和風 蓮根ハンバーグ
2013/3/14「レンコンハンバーグ」人気検索一位!ありがとです!花粉症に効果的なレンコンをハンバーグにしました! のこさんどん -
-
-
-
-
その他のレシピ