おからdeだし巻き卵

新潟県阿賀野市役所☆ @cook_40054440
朝ごはんやお弁当の1品に。食物繊維も摂れて、高たんぱく質な一皿になります。
このレシピの生い立ち
阿賀野市食生活改善推進委員協議会の役員研修で、京ヶ瀬地区にある「まめ工房いとう」さんより教えていただいたレシピです。まめ工房いとうさんは『あがの食育・元気づくり応援団』です。
1/4切れ栄養価124kcal、たんぱく質7.3g、塩分0.4g
おからdeだし巻き卵
朝ごはんやお弁当の1品に。食物繊維も摂れて、高たんぱく質な一皿になります。
このレシピの生い立ち
阿賀野市食生活改善推進委員協議会の役員研修で、京ヶ瀬地区にある「まめ工房いとう」さんより教えていただいたレシピです。まめ工房いとうさんは『あがの食育・元気づくり応援団』です。
1/4切れ栄養価124kcal、たんぱく質7.3g、塩分0.4g
作り方
- 1
おからと豆乳をよく混ぜる。
- 2
ボールに卵を割り、①のおからとAの調味料を入れて泡立てないように混ぜる。
- 3
卵焼き器(フライパン)に油をひいて、3~4回に分けて卵焼きを焼いていく。
- 4
お好みのかたちに切り、大根おろしを添えます。
- 5
コツ・ポイント
おからが粗い場合、ブレンダーやフードプロセッサーにかけて細かくすると、食べた時におからが気になりません。
焼くときに大変であれば、半量にして、2本焼いてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21093453