生こんにゃく米の炊き方

ところてんの伊豆河童
ところてんの伊豆河童 @tokoroten

美味しい生こんにゃく米の炊き方です。
形状がお米そっくりで、匂いも気にならないので、無理せず糖質制限ができますよ!
このレシピの生い立ち
伊豆河童の生こんにゃく米を使用したレシピを紹介したいと思い考案しました。

生こんにゃく米の炊き方

美味しい生こんにゃく米の炊き方です。
形状がお米そっくりで、匂いも気にならないので、無理せず糖質制限ができますよ!
このレシピの生い立ち
伊豆河童の生こんにゃく米を使用したレシピを紹介したいと思い考案しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. こんにゃく米(伊豆河童) 1袋(150g)
  2. 1合(150g)
  3. 180ml

作り方

  1. 1

    米を洗う。
    一度水を入れてすぐに捨てる。握るようにして洗ったら、3回ほど水ですすいで表面についている糠を落とす。

  2. 2

    こんにゃく米も軽く水洗いする。

  3. 3

    炊飯器に米、生こんにゃく米、水を入れて平らにならし、スイッチを入れる。

  4. 4

    炊きあがったら、しゃもじで切るようにさっくりと混ぜ、完成!(約360gのごはんが炊けます)

コツ・ポイント

最近の炊飯器は浸水時間がいらないものが主流なので、浸水時間をとらないレシピです。説明書を参考に必要な場合は浸水時間とってください。

生こんにゃく米は膨らまないので、すべて材料を入れた状態で炊飯器のメモリより、少なめの水加減がおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ところてんの伊豆河童
に公開
創業明治二年。伊豆の天草と富士山の湧き水で手作りしているところてん・あんみつ。健康にローカロリーで、食物繊維の多い食材を多く製造販売しています。 http://www.tokoroten.co.jp055-975-0100
もっと読む

似たレシピ