お節に!海老の旨煮 薄甘くって美味しい

よねママちゃん @cook_40379975
ほんのり甘くって薄味で海老の臭みもなくお節の主役です。
このレシピの生い立ち
毎年作ってます。目分量でしてたのですが今年は計ってみました。
お節に!海老の旨煮 薄甘くって美味しい
ほんのり甘くって薄味で海老の臭みもなくお節の主役です。
このレシピの生い立ち
毎年作ってます。目分量でしてたのですが今年は計ってみました。
作り方
- 1
エビの背から串で背わたをゆっくり引っ張って取る
- 2
エビのヒゲをハサミで切り尾っぽも揃える
- 3
エビの丸くして爪楊枝を刺す
- 4
水を沸かし酢を入れエビを入れて沸騰したら止める
- 5
ザルにあげる
- 6
★煮汁を沸騰させるそこにエビと生姜を入れ2分ほど炊く
- 7
そのまま冷まして煮汁につけておくの
コツ・ポイント
酢を入れて炊く事によって海老の色が綺麗になります。だしにつけて味を染み込ませて下さい。
生姜を少し入れる事で海老の臭みがなくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21168888