塩こうじのジュレ

紬tsumugi
紬tsumugi @cook_40299391

#塩こうじのチカラレシピコンテスト
○優良賞をいただきました

塩こうじそのままの味を楽しめます
サラダ以外にも使えます
このレシピの生い立ち
肉や魚を美味しくする以外の使い方は?
「固めちゃえ」と安易な発想です!

塩こうじのジュレ

#塩こうじのチカラレシピコンテスト
○優良賞をいただきました

塩こうじそのままの味を楽しめます
サラダ以外にも使えます
このレシピの生い立ち
肉や魚を美味しくする以外の使い方は?
「固めちゃえ」と安易な発想です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 粉ゼラチン 1袋
  2. 250ml
  3. 液体塩こうじ 大さじ2
  4. お好みでバジルや香草 パラパラ

作り方

  1. 1

    粉ゼラチンを水から入れあたためます

  2. 2

    あったまったら液体塩こうじを入れます
    ◯お好みでバジルなどの香草系を入れるのもいいです

  3. 3

    冷やし固め、固まったらフォークで適当に切り込みを入れて完成

コツ・ポイント

塩こうじの基本の使い方がありますが、塩こうじの味がわかるよう、多めにいれても大丈夫!

水から塩こうじを入れると固まりにくいので温めてから

トマトとの相性が抜群!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
紬tsumugi
紬tsumugi @cook_40299391
に公開
作るのに夢中になり写真少なめでごめんなさい。その代わり簡単で美味しいレシピを!料理代行もしています  #料理 #中学生母 #料理 #日本酒 #食学アドバイザー #シングルマザー #認定フードアナリスト #sake #子育て支援 #料理代行 #作り置き #紬tsumugi #ママ垢
もっと読む

似たレシピ