揚げ出し豆腐

みっちゃん❇️68
みっちゃん❇️68 @cook_40283715

豆腐を片栗粉でまぶして揚げ、なめこの入った大根おろしを加えた汁でアッアッを頂きます。
このレシピの生い立ち
寒くなってきたので、昔よく作ってた揚げ豆腐を、久し振りに思い出して作ってみました。

揚げ出し豆腐

豆腐を片栗粉でまぶして揚げ、なめこの入った大根おろしを加えた汁でアッアッを頂きます。
このレシピの生い立ち
寒くなってきたので、昔よく作ってた揚げ豆腐を、久し振りに思い出して作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 絹ごし豆腐 1丁
  2. だし汁 200cc
  3. 醤油 大匙1 1/2
  4. みりん 大匙2
  5. 片栗粉 適量
  6. あさつき 適量
  7. なめこ 50g
  8. おろし大根 70g
  9. 揚げ油 適宜

作り方

  1. 1

    絹ごし豆腐はクッキングペーパーに包み軽く水けをきり4等分に切る。片栗粉をまぶしてたたく。

  2. 2

    180度に熱した油で豆腐が薄く色づき回りがふくれてくるまで揚げ器にもる。

  3. 3

    なめこはぬめりをさっと洗い、細葱は小口切りにする。鍋にだし汁を煮立てみりん・醤油で味をつける。

  4. 4

    なめこ・大根おろを加えて、煮たっ寸前に火を止め、2)の豆腐にたっぷりかけて細葱を散らす。

  5. 5

  6. 6

コツ・ポイント

豆腐は水が出やすいので、片栗粉は揚げる直前に衣をつけ直ぐに揚げる。衣は薄くつけてふっくらと揚げ、アッアッを頂く。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みっちゃん❇️68
みっちゃん❇️68 @cook_40283715
に公開
クックに投稿し始めて5年目素敵な沢山の方と仲良くして頂き感謝です。♬ お料理を通して全国の皆様との繋がり幸せを感じております。皆様のレシピをお借りしてレパートリーも増え楽しくお料理か出来てます。(*^^*)最近インスタでお料理投稿してます。
もっと読む

似たレシピ