食べるトマトにんにくラー油

きみだんごmama @cook_40394348
友人からもらったトマトにんにくラー油が美味しくて自分で作れないかなと思い作りました
このレシピの生い立ち
友人からもらったトマトニンニクラー油が美味しくて自分でも作れないかと思い作ってみました。
同じようにはできなかったけど、おいしくできたと思います。
食べるトマトにんにくラー油
友人からもらったトマトにんにくラー油が美味しくて自分で作れないかなと思い作りました
このレシピの生い立ち
友人からもらったトマトニンニクラー油が美味しくて自分でも作れないかと思い作ってみました。
同じようにはできなかったけど、おいしくできたと思います。
作り方
- 1
ミックスナッツ,
フライドオニオン,フライドガーリック,干しエビは少し歯応えがあるくらいに砕く
- 2
長ネギ、たまねぎ、生姜はみじん切りにする。
青唐辛子は刻む。(唐辛子はピリピリするので手袋、眼鏡して予防して下さい) - 3
1鍋に油をひいてトマト缶、たまねぎ、長ネギ、しょうがを入れたまねぎが透明になるまで炒め、油がフツフツしてきたら弱火にする
- 4
2 1に〇と青唐辛子を入れて焦げないように加熱する。
3 2に★の調味料とすりごまを入れて味を調える。
ひと煮立ちせる - 5
沸消毒した瓶に入れて冷蔵庫で保存してください
1日おくと味が馴染んで惜しくなります。 - 6
トマトを入れているため、食べるラー油よりも保存が利かないので、早めに食べるようにしてください。
似たレシピ
-
-
ザクザク系食べるラー油(みやんラー油) ザクザク系食べるラー油(みやんラー油)
自分好みのザクザク系食べるラー油。材料用意して混ぜるだけ。イメージはモスのラー油バーガーのザクザク感。 miyan's kitchen -
-
-
簡単!食欲そそるやみつき!食べるラー油 簡単!食欲そそるやみつき!食べるラー油
食べるラー油が好きでいつも買ってましたが、量が少なくてすぐに無くなってしまうので、何とか自分で作れないかと思い試行錯誤し、程よい辛さのラー油が完成しました。ご飯にはもちろん、冷奴、餃子、何でも使えます!ユメゆめ
-
自家製◆にんにくごまラー油◆ 自家製◆にんにくごまラー油◆
餃子やチヂミに必須のラー油を簡単にホームメイド☆にんにくを漬け込んでにんにくフレーバーラー油に♪ピリ辛炒め油としても便利 TEsSweetie -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21241611