海老塩焼きそば ソース味に飽きたあなたへ

kaaaz_food
kaaaz_food @cook_40397169

お手軽な焼きそば!でもなんだかいつも同じソース味…ちょっと違うの作ってみたいという方へ!簡単にできる塩焼きそばです!

このレシピの生い立ち
ご家庭で作る焼きそばもポイントをおさえればお店の味に近づきますよ(^.^)今回は海老を使って塩焼きそばにしてみました!!
えびの他にも海鮮を入れたり、もちろん豚肉で作っても美味しいはずです!
ぜひ作ってみて下さい♪

海老塩焼きそば ソース味に飽きたあなたへ

お手軽な焼きそば!でもなんだかいつも同じソース味…ちょっと違うの作ってみたいという方へ!簡単にできる塩焼きそばです!

このレシピの生い立ち
ご家庭で作る焼きそばもポイントをおさえればお店の味に近づきますよ(^.^)今回は海老を使って塩焼きそばにしてみました!!
えびの他にも海鮮を入れたり、もちろん豚肉で作っても美味しいはずです!
ぜひ作ってみて下さい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 袋麺 2袋
  2. 冷凍海老 135g
  3. 塩(海老下味用) 一つまみ
  4. ちくわ 1本
  5. にんにく 1片
  6. 人参 80g
  7. キャベツ 80g
  8. 塩(野菜下味用) 一つまみ
  9. 白ネギ 50g
  10. 白ネギ(青い部分) 50g
  11. ゴマ 大さじ1
  12. ◆ソウミシャンタン 10g
  13. ◆水 大さじ2
  14. ◆みりん 大さじ1
  15. ◆酒 大さじ1
  16. ◆醤油 大さじ1/2
  17. ゴマ油(仕上げ用) 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    ▽下ごしらえ
    ・キャベツ、人参は食べやすい大きさにカット

  2. 2

    ・ニンニクはスライスに、ちくわと白ネギと白ネギの青い部分は細く斜め切りに

  3. 3

    ・麺は流水で洗っておく

  4. 4

    ・◆調味料は混ぜておく

  5. 5

    ・海老は解凍し、塩、片栗粉、酒(分量外)で揉み洗いした後水洗いし、水気を切っておく

  6. 6

    水気を切った海老に塩(1つまみ)をふっておく

  7. 7

    フライパンを温め、ゴマ油(大さじ1)を入れ、海老と人参を加える

  8. 8

    海老の両面に軽く焼き色がついたら、海老だけを取り出しておく

  9. 9

    キャベツとニンニクを加え、塩(1つまみ)入れ炒めていく

  10. 10

    麺と合わせておいた◆調味料を加えて炒める

  11. 11

    調味料が全体に行き渡ったらネギを加えてさらに炒める

  12. 12

    ネギがしんなりと火が通ったら海老を戻し入れる

  13. 13

    最後に仕上げ用のゴマ油を入れて完成♪

コツ・ポイント

袋麺は流水で洗うと、ぬめりが取れてベタつきにくくなります

あらかじめ調味料を混ぜておくことでスムーズ調理できます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kaaaz_food
kaaaz_food @cook_40397169
に公開
おうちで出来るお手軽料理やホームパーティーで使えるおもてなしレシピ等を投稿していきます!わかりやすいレシピがのせれたらと思います(^.^)皆さんのつくれぽとても励みになります!よろしくお願いいたします!
もっと読む

似たレシピ