時短・10分でできる!里芋の肉みそ炒め

さといもタロー
さといもタロー @cook_40306374

さといもの水煮とひき肉で。すぐにできちゃう簡単おかずです~
このレシピの生い立ち
なんとなくおかずがさびしい…
そんな時、冷蔵庫に里芋の水煮を発見したので、豚のひき肉と一緒に甘味噌炒めにしてみました。
甘いので子供が喜んで食べてくれます。簡単に一品できてボリュームもあるので便利ですよ~
私はしょうがたっぷり入れちゃいます

時短・10分でできる!里芋の肉みそ炒め

さといもの水煮とひき肉で。すぐにできちゃう簡単おかずです~
このレシピの生い立ち
なんとなくおかずがさびしい…
そんな時、冷蔵庫に里芋の水煮を発見したので、豚のひき肉と一緒に甘味噌炒めにしてみました。
甘いので子供が喜んで食べてくれます。簡単に一品できてボリュームもあるので便利ですよ~
私はしょうがたっぷり入れちゃいます

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 里芋(水煮) 1袋
  2. 豚ひき肉 1パック(100~150g位)
  3. ごま油(炒め用) 大さじ1
  4. 砂糖 大さじ2
  5. しょうが(チューブ) 3~4cm位
  6. 味噌 大さじ2
  7. みりん 大さじ1
  8. 青ネギ(小口切り) 少々

作り方

  1. 1

    今回は業務スーパーに売っている里芋の水煮を使いました~(500g・税抜298円)

  2. 2

    里芋は食べやすい大きさに切って、電子レンジで1~2分温める(ラップ不要)

  3. 3

    フライパンにごま油を入れて熱し、里芋を入れたら表面を焼く感じで炒めていく。
    ひき肉も加えてさらに炒める(油跳ね注意!)

  4. 4

    ひき肉に火が通ったら、砂糖、しょうが、味噌、みりんを入れて全体的になじませる

  5. 5

    青ネギを散らしてできあがりー

  6. 6

    塩気や甘みの加減はお好みで調整してください

  7. 7

    もちろん生の里芋のでも作れます!
    里芋はよく洗って、頭とお尻部分を少しカットしたら、真ん中に包丁の刃をぐるりと入れて…

  8. 8

    耐熱容器に入れて、水を少し入れたら電子レンジでチン

  9. 9

    楊枝がすーっと通ればできあがり

  10. 10

    皮がペロンとむけますよ~

  11. 11

    ここからカットして使ってください。
    里芋の種類によっては崩れやすいので、大きめにカットすると形が残ります

コツ・ポイント

最初に表面を焼いて固めてあげると崩れにくいような気がします。
お芋が崩れてもおいしいですよー
里芋ではなく厚揚げで作ってもおいしいです!(こちらの方がよく作る・笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さといもタロー
さといもタロー @cook_40306374
に公開
彩の国・埼玉生まれ埼玉育ちの食いしん坊。 埼玉県狭山市在住2児の母。パパっと作れる簡単ごはんが大好き(笑) 実家が農家なので野菜料理が多いです。特に里芋が好き!でも一番好きな食べ物はなぜかパセリw。四季冒険部おやつ係もやってるよ。
もっと読む

似たレシピ