✣ぶりのバターてり煮✣

☆ミルたん☆
☆ミルたん☆ @cook_40299416

あっさり薄めのバターが香る♫付け合せのじゃがいももホクホク美味しいぶりの照り煮♪
このレシピの生い立ち
たまには変わった照り焼きをしてみようかな〜と思い、作ってみました(*´∀`*)

✣ぶりのバターてり煮✣

あっさり薄めのバターが香る♫付け合せのじゃがいももホクホク美味しいぶりの照り煮♪
このレシピの生い立ち
たまには変わった照り焼きをしてみようかな〜と思い、作ってみました(*´∀`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ぶり 4切れ
  2. じゃがいも 中2個
  3. 生姜 1カケ
  4. 塩(臭み取り) 適量
  5. 適量
  6. 【調味料】
  7. ★水 50ml
  8. ★酒 大さじ1
  9. ★みりん 大さじ1
  10. ★醤油 大さじ1.5
  11. ★さとう 大さじ1
  12. 片栗粉 小さじ1
  13. バター 小さじ1.5

作り方

  1. 1

    ぶりの切り身に塩をふって、水分を出す。

  2. 2

    生姜は千切りにしておく。
    (皮付きでも、なしでもどちらでも良い)

  3. 3

    じゃがいもの皮をむき、一口大に切って、耐熱容器に入れて600Wで5〜6分程レンジで加熱する。
    ※竹串がすっと入るくらい

  4. 4

    ★をすべて合わせ、調味料液を作っておく。

  5. 5

    ぶりの水分をキッチンペーパーで押さえて取る。

  6. 6

    フライパンに油を適量ひき、ぶりとじゃがいもを入れて焼き色を着けながら両面焼く。

  7. 7

    いい色になったら、火を弱火にして、生姜を加え、合わせ調味料をしっかりかき混ぜて投入する。

  8. 8

    火を中火にし、ゆっくりフライパンを揺すったり、かき混ぜたりして、とろみがつくまで熱する。

  9. 9

    バターを加えてぶりに絡ませたら完成〜!

コツ・ポイント

調味料液はよくかき混ぜて下さい!
少ない量なので、しっかりぶりに火が通ってから投入して下さい!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆ミルたん☆
☆ミルたん☆ @cook_40299416
に公開
食べ盛りのわがまま2人姉弟のママ(p_-)簡単だけど、手が込んだ風に、美味しそうに♪栄養満点!どっちも満足!ご飯が進むおかずを日々模索中(^^)私は満年ダイエッター\(^o^)/
もっと読む

似たレシピ