意外と簡単!牛タンシチュー!

日本畜産副産物協会
日本畜産副産物協会 @cook_40308268

★下処理が学べるホルモン料理倶楽部
豪華にお肉を食べたい日に。
コクと深みが絶品の贅沢シチューです!
このレシピの生い立ち
意外と簡単!ゆっくり豪華に料理をいただきたい時に。
動画公開中!
https://www.youtube.com/watch?v=MCqoG6J4jTg
残ったソースを使って、オムハヤシやパンにチーズでシチューパンやピザ風にしても。

意外と簡単!牛タンシチュー!

★下処理が学べるホルモン料理倶楽部
豪華にお肉を食べたい日に。
コクと深みが絶品の贅沢シチューです!
このレシピの生い立ち
意外と簡単!ゆっくり豪華に料理をいただきたい時に。
動画公開中!
https://www.youtube.com/watch?v=MCqoG6J4jTg
残ったソースを使って、オムハヤシやパンにチーズでシチューパンやピザ風にしても。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛タン 500g
  2. タマネギ 中1個
  3. にんじん 小1本
  4. エリンギ 適量
  5. ブロッコリー 適量
  6. 調味料
  7. オリーブ 大さじ2杯
  8. バター 20g
  9. 適量
  10. こしょう 適量
  11. 赤ワイン 200cc
  12. ブイヨン 500㏄
  13. デミグラスソース 400g

作り方

  1. 1

    一口大に切った牛タンに塩、こしょうをし、フライパンにオリーブ油を中火で熱し、全面に焼き色をつけて皿に取り出します。

  2. 2

    エリンギとタマネギは1cm幅に切り、にんじんは1cm厚さの輪切りにし、1のフライパンにバターを入れ弱火で炒めます。

  3. 3

    2を鍋に移し、赤ワインを加えて2/3量になるまで中火で煮つめます。ブロッコリーは彩り野菜として別に塩ゆでにしておきます。

  4. 4

    デミソース、ブイヨン、牛タンを加えて強火にし、煮立ったらアクを取り、落とし蓋をし弱火で60分。塩、こしょうで調えます。

コツ・ポイント

牛タンの両面を焼いてから煮込みますので、旨味を閉じ込めることが出来ます。タンの下処理
http://www.jlba.or.jp/special/varietymeatrecipe/vol3/preparation_tongue.html

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
日本畜産副産物協会
に公開
畜産副産物業は、動物からもたらされる資源を有効活用しています。協会は、業界に携わる企業の手助けや広報活動を行っております。ご紹介しているレシピの動画も公開しております。https://www.youtube.com/channel/UC2YQr3-LPAv-oCPe1fqvHHQ●令和3年度畜産副産物家庭消費促進事業●このレシピは、地方競馬全国協会畜産振興補助事業により制作されました。
もっと読む

似たレシピ