白菜と玉ねぎのチーズ入りトマトジュース煮

♡花ぴー♡
♡花ぴー♡ @cook_40282012

白菜と炒めた玉ねぎをトマトジュースで煮て、チーズを入れました。
肉もないのにコクがあって、満足度も高し♪
このレシピの生い立ち
白菜を大量消費したかったのと、トマトジュースを使いたかったので。

白菜と玉ねぎのチーズ入りトマトジュース煮

白菜と炒めた玉ねぎをトマトジュースで煮て、チーズを入れました。
肉もないのにコクがあって、満足度も高し♪
このレシピの生い立ち
白菜を大量消費したかったのと、トマトジュースを使いたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ミニ白菜 260g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. トマトジュース(無塩) 200ml
  4. 100ml
  5. 顆粒コンソメ 小さじ1/2
  6. オレガノ(ドライ) 小さじ1/4
  7. シュレッドチーズ 適量
  8. 塩、ブラックペッパー 各少々
  9. 米油 小さじ1.5

作り方

  1. 1

    油をしいた鍋に、繊維を断つように薄切りにした玉ねぎを入れて透き通るまで炒める。
    ※キツネ色まで炒めるとモアベター。

  2. 2

    細切りの白菜、水、顆粒コンソメを入れ、10分煮る。

  3. 3

    トマトジュース、オレガノを入れて5分煮る。
    塩、ブラックペッパーで味を整える。

  4. 4

    チーズを入れたら、とろけるまで温める。

  5. 5

    できあがり。
    お好みで追いブラックペッパーを。

コツ・ポイント

トマトにはうま味成分がたっぷり入っているので、肉無しでも、チーズだけで満足度がアップ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
♡花ぴー♡
♡花ぴー♡ @cook_40282012
に公開
エコでからだにやさしく、簡単なお酒のあてを作るのが好きです。添加物はなるべく避けたいので、できる範囲で手作りしています。ハウス食品×レシピブログのスパイスアンバサダー(2016年度より現在)、ぐんまクッキングアンバサダー第3期、ボーソー油脂×レシピブログの米油部第2期生。https://ameblo.jp/hanachandape/
もっと読む

似たレシピ