野菜たっぷり食べる豚汁!2021冬

アイコ15 @cook_40296491
出汁は使わずに、胡麻油、豚肉の旨味、野菜の甘み…でいただける食べる豚汁です。
#バーミキュラ
このレシピの生い立ち
おかずにもできそうなくらい具沢山の豚汁を作りたくて考えました。
野菜たっぷり食べる豚汁!2021冬
出汁は使わずに、胡麻油、豚肉の旨味、野菜の甘み…でいただける食べる豚汁です。
#バーミキュラ
このレシピの生い立ち
おかずにもできそうなくらい具沢山の豚汁を作りたくて考えました。
作り方
- 1
主な材料です。
- 2
ボウルに豚肉、千切りにしたしょうが、胡麻油を入れる。
- 3
軽くもみこんでおく。
※野菜を切ってる間漬けておくくらいの時間で。 - 4
野菜を切る。
- 5
スプーンでちぎったこんにゃくをボウルに入れお湯をかける。
- 6
湯を切ってザルにあげておく。
- 7
鍋が温まったら【3】の豚肉たちを入れる。
※中火 - 8
豚肉の色が変わり始めたら、しめじ、しいたけを加える。
- 9
にんじん、大根を加える。
- 10
れんこんを加える。
- 11
長ネギの白い部分、こんにゃくを加える。
- 12
しんじゃがを加える。
- 13
水を加える。
- 14
蓋をして、いったん、沸騰させる。
- 15
沸騰したら蓋を開けて、アクを取り除く。
- 16
蓋をして15分加熱する。
※中火くらい - 17
こんな感じです。
- 18
長ネギの青い部分、かぼちゃを加える。
- 19
また蓋をして10分くらい加熱する。
- 20
野菜がやわらかくなっていたら、味噌を加える。
※野菜が固ければ様子を見て加熱してください。 - 21
味噌を溶いて、全体をやさしくなじませたらできあがり。
- 22
大きめの器に盛っていただきます。
※お好みで七味をふっても◎
コツ・ポイント
・冬の野菜、お好みのもので◎
・こんにゃくは、あく抜き不要のものですがサッとお湯をかけて臭みを落としてます。
・出汁は使いません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
根菜たっぷり豚汁★だし汁なしで美味豚汁 根菜たっぷり豚汁★だし汁なしで美味豚汁
豚肉と野菜の旨味で、うまうま豚汁★だし汁を使わず、化学調味料なしで、味噌と素材の旨味だけで美味しく作れます。 あゆみいくっきんぐ -
3分で豚汁!野菜の旨味たっぷり圧力鍋調理 3分で豚汁!野菜の旨味たっぷり圧力鍋調理
祝!『圧力鍋 豚汁』検索 1位! 野菜が甘い!旨味たっぷり詰まった我が家の定番の豚汁!油を使わずヘルシー節約調理!ぺぎい
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21510511