麺にもごはんにも合う☆肉みそ

アイコ15
アイコ15 @cook_40296491

みじん切りの野菜とひき肉と甜面醤の肉味噌です。ごはんにのせたり、麺に加えたり、お豆腐にのせても◎
#肉みそ#つくりおき
このレシピの生い立ち
つくりおきにもなるし、ごはんにも、麺にも、お豆腐や野菜にもあう肉みそを作りたくて考えました。

麺にもごはんにも合う☆肉みそ

みじん切りの野菜とひき肉と甜面醤の肉味噌です。ごはんにのせたり、麺に加えたり、お豆腐にのせても◎
#肉みそ#つくりおき
このレシピの生い立ち
つくりおきにもなるし、ごはんにも、麺にも、お豆腐や野菜にもあう肉みそを作りたくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 胡麻 大さじ1
  2. にんにく 10g
  3. しょうが 10g
  4. ひき肉(合挽き) 250~270gくらい
  5. 紹興酒 大さじ1
  6. にんじん 1本
  7. 玉ねぎ 1個
  8. しいたけ 2個
  9. 甜麺醤 大さじ1
  10. 200ml
  11. 醤油 大さじ2~3
  12. きび糖(砂糖) 大さじ2
  13. 片栗粉(水溶き片栗粉用) 大さじ1
  14. 水溶き片栗粉用) 大さじ1

作り方

  1. 1

    主な材料です。

  2. 2

    フライパンに胡麻油をひく。
    ※弱火

  3. 3

    みじんぎりにしたしょうがとにんにくを加えて加熱する。

  4. 4

    にんにくの香りがたったら、ひき肉を加えて、紹興酒を回しかける。
    ※強火

  5. 5

    ひき肉の色が変わり始めたら、みじん切りにしたにんじんと玉ねぎを加える。

  6. 6

    みじんぎりにしたしいたけも加え、全体を混ぜながら炒める。
    ※中火くらい

  7. 7

    ひき肉の色が変わったころ、甜面醤を加えて混ぜながら炒める。

  8. 8

    混ざったら水を回し入れ加熱する。

  9. 9

    ぐつぐつしてきたら、醤油を回し入れる。

  10. 10

    きび糖も加えて、全体を混ぜ、ひと煮たちさせる。

  11. 11

    ひと煮たちしたら、いったん、加熱を止め、水溶き片栗粉を加える。

  12. 12

    全体に混ざったら、混ぜながら加熱する。
    ※弱火~中火

  13. 13

    とろみがついたら、できあがり。

コツ・ポイント

・にんにくとしょうがはチューブでも◎
・紹興酒がなければ、酒でも◎
・みじんぎりはチョッパーを使いました。
・醤油は大さじ2で作って最後に味を見て物足りなければ、大さじ1加える方法でも◎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アイコ15
アイコ15 @cook_40296491
に公開
おうちごはん料理家。時々、出張料理人●独立した社会人と大学生の母48歳●書籍掲載『クックパッドの朝ラクべんとう』『クックパッドの秋のレシピ』●コメントいいねフォローつくれぽ嬉しいです!少しずつコメントお返し中!●Instagram ほぼ毎日ごはん掲載●資格 #ベジタブルフルーツアドバイザー#マクロビオティックセラピスト#メディカルハーブセラピスト#食品衛生責任者
もっと読む

似たレシピ