ナスとピーマンの味噌炒め
夏になると、食欲がそそられます。
このレシピの生い立ち
実家の母直伝の料理です。夏になると作ってくれてました。
作り方
- 1
ナスは縦に半分に切り、横向きに置いて2〜3㍉の半月切りに切り、水にさらす。
- 2
玉ねぎは半分に切り、スライスする。
- 3
ピーマンは縦半分に切り、横向きに置いて 0.5㍉ぐらいに切る。
- 4
①の水をきる。
- 5
フライパンに油をひき、②③④を炒め、火が通ったら、ほんだし、水、砂糖、みりん、味噌で味付けして炒める。
コツ・ポイント
ナスは色が変わりやすいので切ったらすぐに水にさらす。
似たレシピ
-
-
-
-
夏野菜たっぷり、茄子とピーマンの味噌炒め 夏野菜たっぷり、茄子とピーマンの味噌炒め
暑い夏も食欲がないときも、甘辛の味がとてもご飯に合い、食が進みます。子どもが好きな味なので、野菜嫌いを克服できます。いっちゃんいちご
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21537809