ゴーヤのジャコきんぴら

ジャーマンワイフ
ジャーマンワイフ @cook_40387951

ゴーヤをジャコとにんにくで、風味のあるきんぴら風にしてみました。副菜やお弁当、おつまみに◎
このレシピの生い立ち
ゴーヤは健康、美容に良いお野菜なので旬の時期になると、味や調理を変えて頻繁に食卓にあがります。今回はちりめんじゃこを入れてカルシウム補給の副菜にしてみました。ゴーヤは油で炒めると苦味も気にならず美味しく頂けます。

ゴーヤのジャコきんぴら

ゴーヤをジャコとにんにくで、風味のあるきんぴら風にしてみました。副菜やお弁当、おつまみに◎
このレシピの生い立ち
ゴーヤは健康、美容に良いお野菜なので旬の時期になると、味や調理を変えて頻繁に食卓にあがります。今回はちりめんじゃこを入れてカルシウム補給の副菜にしてみました。ゴーヤは油で炒めると苦味も気にならず美味しく頂けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゴーヤ 1本
  2. ちりめんじゃこ 大さじ2
  3. にんにく(スライス) 2片
  4. 白ごま油(白) 大さじ1
  5. 大さじ1
  6. みりん 小さじ1
  7. 醤油 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    ゴーヤは縦半分に切り、中綿をスプーンで丁寧に取り除き、5ミリの厚さに切る

  2. 2

    フライパンに太白ごま油、ちりめんじゃこ、にんにくを入れ、軽く色ずくまで炒める

  3. 3

    2に、1を入れ、軽く炒めあわせたら、酒、みりんを加え、汁気を飛ばしながら炒める

  4. 4

    最後に醤油を加え混ぜ合わせたら火を止めて完成。

コツ・ポイント

ゴーヤの中綿を丁寧に取り除くと、苦味が軽減されます

味付けはちりめんじゃこの塩分があるので、お好みで醤油を加減してください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ジャーマンワイフ
に公開
南ドイツ家庭料理、創作和食など、シンプルで簡単、素材本来の味を引き出す料理を日々研究しています。参考にして下さった方が、笑顔になれる一皿になったら嬉しいです^^
もっと読む

似たレシピ