なすとピーマンのピリ辛味噌炒め

タニカ電器
タニカ電器 @tanicadenki_official

なすと味噌は相性抜群!!なすに染み込んだ甘辛味噌がジュワッと溢れ出すどこか懐かしい味わいの一品です。

このレシピの生い立ち
タニカ電器のホームページ【すばる屋】のレシピサイトでご紹介しているレシピです。ちょっとだけ豆板醤を入れましたが、子ども達にはちょうど良く、ご飯の進む味付けになりました。辛いのがお好きな方は豆板醤の量を調整してください。

なすとピーマンのピリ辛味噌炒め

なすと味噌は相性抜群!!なすに染み込んだ甘辛味噌がジュワッと溢れ出すどこか懐かしい味わいの一品です。

このレシピの生い立ち
タニカ電器のホームページ【すばる屋】のレシピサイトでご紹介しているレシピです。ちょっとだけ豆板醤を入れましたが、子ども達にはちょうど良く、ご飯の進む味付けになりました。辛いのがお好きな方は豆板醤の量を調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. なす 2本
  2. ピーマン 3個
  3. 〇味噌 大さじ2
  4. きび砂糖又は砂糖 大さじ2
  5. 〇みりん 大さじ2
  6. 〇豆板醤(レシピID:21747076 小さじ1/2
  7. 炒りごま 大さじ1
  8. 〇水 100ml

作り方

  1. 1

    なすは乱切りにして水につけ水分をふき取っておきます。

  2. 2

    ピーマンはヘタを取り4~6等分しておきます。

  3. 3

    ボウルに〇の材料を入れてよく混ぜ合わせておきます。

  4. 4

    フライパンに多めの油を熱し、水分をふき取ったなすを入れて中火で炒めます。最初は皮面から焼くと油の吸いすぎを抑えられます。

  5. 5

    なすに油が回るまで炒めます。

  6. 6

    ピーマンを入れて炒めます。

  7. 7

    全体に油がいき渡ったら合わせた調味料を回しかけ、強火で水分がなくなるまで火にかけて出来上がり。

コツ・ポイント

なすを炒める時は油をたっぷり使うと美味しく仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
タニカ電器
タニカ電器 @tanicadenki_official
に公開
ヨーグルティアSを使った発酵食の作り方や、アレンジレシピをお届けします♪
もっと読む

似たレシピ