厚揚げとチーズのチャンプルー

袋井市(静岡県) @fukuroicity_kitchen
簡単お手軽おかず!厚揚げとチーズで、濃厚な味わいに♥
このレシピの生い立ち
【1人分の栄養価】
エネルギー 139kcal
たんぱく質 9.1g
脂質 7.8g
炭水化物 8.6g
カルシウム 235mg
食物繊維 2.5g
食塩相当量 0.8g
1人分の野菜量 135g
厚揚げとチーズのチャンプルー
簡単お手軽おかず!厚揚げとチーズで、濃厚な味わいに♥
このレシピの生い立ち
【1人分の栄養価】
エネルギー 139kcal
たんぱく質 9.1g
脂質 7.8g
炭水化物 8.6g
カルシウム 235mg
食物繊維 2.5g
食塩相当量 0.8g
1人分の野菜量 135g
作り方
- 1
厚揚げは7㎜位の厚さの色紙切り、玉ねぎと赤ピーマンは5㎜幅に、小松菜は一口大に切る。さけるチーズは5㎜角に裂いておく。
- 2
フライパンにごま油を熱し、玉ねぎ赤ピーマン厚揚げ小松菜の順に加えてしんなりするまで炒め干しエビを加え塩こしょうで調味する
- 3
チーズと溶き卵を加えたら全体を大きく混ぜ、しょうゆをふり入れる。
- 4
器に盛り、かつお節をふりかける。
コツ・ポイント
袋井食推さんおすすめレシピ!
お好きな野菜などを入れてお楽しみください。
似たレシピ
-
-
-
-
【保育園給食】厚揚げチャンプルー 【保育園給食】厚揚げチャンプルー
厚揚げには鉄分・カルシウムが豊富。かつお節の旨味のおかげで少量の調味料で済み、なおかつコクもある、栄養士推しのレシピ! Picoの保育園給食 -
-
菜の花とスパムと厚揚げのチャンプルー 菜の花とスパムと厚揚げのチャンプルー
ほろ苦い春野菜、菜の花でチャンプルーを作ってみました。ポーク缶と厚揚げ使用でお手軽です。ビールが飲みたくなっちゃうよ。 ぺぺろん☆ -
-
-
-
☆豚肉と厚揚げと野菜のチャンプルー☆ ☆豚肉と厚揚げと野菜のチャンプルー☆
冷蔵庫にある野菜と豚肉、厚揚げを使ってチャンプルーにしました。厚揚げの代わりに水を切った豆腐でも美味しいです☆ ★くまた★☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21563284