ころころ餃子(肉なし)

ただの学生です
ただの学生です @cook_40411986

肉なしのひと口で食べられる餃子です!
量は大体です。様子を見ながら作ってください。
木綿豆腐を使っても豆腐を肉にしても◎
このレシピの生い立ち
肉が苦手なので肉なしの餃子を作りました。
餃子を包むのが苦手なので丸い形にしました。

ころころ餃子(肉なし)

肉なしのひと口で食べられる餃子です!
量は大体です。様子を見ながら作ってください。
木綿豆腐を使っても豆腐を肉にしても◎
このレシピの生い立ち
肉が苦手なので肉なしの餃子を作りました。
餃子を包むのが苦手なので丸い形にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

30個分
  1. 餃子の皮 30枚
  2. キャベツ 4枚くらい
  3. にんじん 1/2本
  4. ニラ 3本
  5. 絹豆腐 200g
  6. A生姜 適量
  7. A醤油 大さじ1
  8. A酒 大さじ1
  9. Aごま 大さじ1
  10. A塩コショウ 適量
  11. A片栗粉 小さじ2

作り方

  1. 1

    豆腐をレンジで温める。(600Wで2分)

  2. 2

    豆腐をごま油(分量外)を熱したフライパンで水分を飛ばしながら炒る。

  3. 3

    野菜を小さく切る。
    この時、キャベツに塩をかけて10分ほど置いておく。

  4. 4

    炒った豆腐と野菜と、Aの調味料を加える。キャベツはよく絞る。

  5. 5

    餃子を包む。

  6. 6

    ごま油を引いたフライパンで餃子を焼く。

  7. 7

    完成。

コツ・ポイント

豆腐とキャベツの水分をよく飛ばすことです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ただの学生です
ただの学生です @cook_40411986
に公開
19歳です。パンをこねるのとお菓子作りが好きです。
もっと読む

似たレシピ