【使いきり】ライスオムレツ

消費者庁
消費者庁 @caa_nofoodloss

残りご飯、少し残ったハムを使ったレシピです。
このレシピの生い立ち
広島市と安田女子大学が考案した食品ロスを削減するレシピです。

【使いきり】ライスオムレツ

残りご飯、少し残ったハムを使ったレシピです。
このレシピの生い立ち
広島市と安田女子大学が考案した食品ロスを削減するレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ご飯 150g
  2. 2個
  3. ハム 2枚
  4. 溶けるチーズ 20g
  5. 小さじ1/4
  6. こしょう 適量
  7. オリーブオイル 小さじ1
  8. トマトケチャップ 適量
  9. 水溶き片栗粉
  10. 片栗粉 大さじ1/2
  11. 大さじ1

作り方

  1. 1

    ハムは、5mm角に切る。

  2. 2

    ボウルに、1、卵、溶けるチーズ、塩、こしょう、水溶き片栗粉を入れて、混ぜる。更に、ご飯を入れ、軽く混ぜる。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルをひき、2を入れて、オムレツの形になるようにし、中火で2分焼く。

  4. 4

    3を裏返して火が通るまで焼く。

  5. 5

    4を皿に盛り、ケチャップをかけて完成。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
消費者庁
消費者庁 @caa_nofoodloss
に公開
消費者庁では、食品ロスの削減に向けた様々な取組を行っています。消費者庁のキッチンでは、消費者の皆様が食品ロスを削減する際に参考となるレシピを紹介しています。
もっと読む

似たレシピ