リュウジさんのキャベツのステーキ・2人用

信子さん @cook_40042883
煮詰めたたれがおいしいですが、焦げやすいです、でもこの色がおいしい状態です。簡単、失敗なし、二人分にアレンジしました。
このレシピの生い立ち
この料理は、よく見ますが、一番楽でおいしい方法でした。人数が増えても比率を大きく崩さなければ、おいしいです。
リュウジさんのキャベツのステーキ・2人用
煮詰めたたれがおいしいですが、焦げやすいです、でもこの色がおいしい状態です。簡単、失敗なし、二人分にアレンジしました。
このレシピの生い立ち
この料理は、よく見ますが、一番楽でおいしい方法でした。人数が増えても比率を大きく崩さなければ、おいしいです。
作り方
- 1
キャベツはこのようにします.芯をしっかりつけておきます。
- 2
たれの材料は混ぜて、小さい器に入れておきます。バターはこれで20グラムです。
- 3
フライパンにバターを熱して、強火で上下に焼き色付けます。
- 4
芯を絶対に切り落とさないこと。これで上下を返すのが楽です。
- 5
弱火にして火を通し、芯の部分に火が通ったら、一旦別皿に取ります。我が家流です。
- 6
たれをフライパンに入れて煮詰めます。短時間で。
- 7
食卓用のさらにキャベツを移し、上からたれをかけて、好みで黒コショウをかけます。
コツ・ポイント
最初にたれを用意しておくのが大事です。おかか、コショウ、にんにく、好きな物を追加するとますますおいしいですが、辛味は食卓で各自が足します。キャベツの芯を切ってしまうと、こもった熱のおいしさが出ません。にんにくはチューブでもOK.
似たレシピ
-
-
簡単。ローストビーフ風?さっぱりステーキ 簡単。ローストビーフ風?さっぱりステーキ
ステーキ肉をお家で焼くのが難しいですが、うちではこの方法で失敗なし。煮詰めた調味料はそのままソースにしてかけて無駄なし! まめさくさく母 -
-
-
-
ばあばァのニンニクステーキ!ゆりさん風 ばあばァのニンニクステーキ!ゆりさん風
本当はもも肉でオススメします。カロリー、気になる方は胸肉でOKです大丈夫上手い→必ずたっぷりのタレで蓋をして蒸らし焼き♥ゆりさん風
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21581133