ナッツと夏野菜のキーマカレー

__nico___
__nico___ @cook_40319463

アーモンドごはんと刻んだアーモンドが香ばしい夏野菜たっぷりキーマカレー!途中クリームチーズと一緒に食べると違った味わい。
このレシピの生い立ち
カフェで食べたキーマカレーが美味しくて家でも食べたいと思い、再現したくて。

ナッツと夏野菜のキーマカレー

アーモンドごはんと刻んだアーモンドが香ばしい夏野菜たっぷりキーマカレー!途中クリームチーズと一緒に食べると違った味わい。
このレシピの生い立ち
カフェで食べたキーマカレーが美味しくて家でも食べたいと思い、再現したくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4皿分
  1. 豚ひき肉 200g
  2. カレー 4かけ(4皿分)
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. エリンギ 1本
  5. ズッキーニ 1/2本
  6. ピーマン 3個
  7. 生姜 大さじ1
  8. ニンニク 大さじ1
  9. アーモンド 100g
  10. 適量
  11. ◎ケチャップ 大さじ1
  12. ◎ウスターソース 大さじ1
  13. ◎オイスターソース 小さじ1
  14. きび砂糖(砂糖) 小さじ2
  15. クリームチーズ(お好みで) 2個

作り方

  1. 1

    アーモンドはごはん用に皮付き丸ごとと刻んだものを用意。いつも通りのごはんにアーモンドを入れて炊飯スイッチオン。

  2. 2

    玉ねぎはみじん切り、エリンギ、ズッキーニ、ピーマンは1.5cm角くらいに切る。ニンニクと生姜はみじん切り。

  3. 3

    フライパンに少なめの油をしき、ニンニクと生姜を香りが出るまで炒め、ひき肉を表面が白くなるまで炒める。

  4. 4

    玉ねぎをほんのりキツネ色になるまで炒め、エリンギ、ズッキーニ、ピーマンの順に炒め、しんなりしたらカレーを入れる。

  5. 5

    ◎の調味料を全てと刻んだアーモンドを入れよく混ぜて完成。

  6. 6

    S&BのゴールデンカレーTheスパイスが、なかなかスパイスカレーっぽくスパイス香るカレーを簡単に作れるのでオススメです。

コツ・ポイント

アーモンドはできれば素焼きで皮ごと使う。
写真のように、スライスアーモンドや100均にある刻みアーモンドでも◎生のものはフライパンでキツネ色になるまで煎ってから使う。カレーはS&BのゴールデンカレーTheスパイスがおすすめ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
__nico___
__nico___ @cook_40319463
に公開
nicoです!誰でもかんたんに作れるおいしいレシピを目指しています。おいしい!の言葉と笑顔が何よりうれしい!おいしいごはんで心もおなかも満たし笑顔になれすように。
もっと読む

似たレシピ