タンメン

ゆ—すけ
ゆ—すけ @you_sk_rz
東京都

野菜をたっぷり摂取出来るタンメンです。あまり塩辛くならない程度の優しい塩味で美味しく頂けます♪

このレシピの生い立ち
既製品の付属のスープでは納得が行かなくなり既製品のタンメンを買って来て付属のスープを使わずに豚肉と野菜きくらげを炒め鶏ガラスープで煮込みスープを作って見たら付属のスープよりも美味しく作れる様になりました♪

タンメン

野菜をたっぷり摂取出来るタンメンです。あまり塩辛くならない程度の優しい塩味で美味しく頂けます♪

このレシピの生い立ち
既製品の付属のスープでは納得が行かなくなり既製品のタンメンを買って来て付属のスープを使わずに豚肉と野菜きくらげを炒め鶏ガラスープで煮込みスープを作って見たら付属のスープよりも美味しく作れる様になりました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 豚肉 150g
  2. にんじん 1/2本
  3. キャベツ 約70g
  4. もやし 半袋
  5. きくらげ 約10g
  6. 約200cc
  7. 味の素鶏ガラスープ 大さじ1
  8. 約10g〜15g
  9. オリーブオイル 大さじ2
  10. 平打ち麺 1玉
  11. 茹で水 約1ℓ

作り方

  1. 1

    深めのフライパンにオリーブオイル大さじ2を引き豚肉を中火で炒める。

  2. 2

    野菜きくらげを食べ易い大きさに切り豚肉を炒めているフライパンに加えて更に中火で炒める。

  3. 3

    豚肉と野菜きくらげをある程度炒めたら水約200cc鶏ガラスープ大さじ1を入れ弱めの中火で煮込む。

  4. 4

    鶏ガラスープでキャベツのシャキッっと感を残し煮込み塩約10〜15gで味を整える。

  5. 5

    平打ち麺を強めの中火で2分半茹でる。

  6. 6

    茹で上がった麺をどんぶりに入れ炒め煮込んだ豚肉と野菜きくらげのスープを注ぎ具材を盛り付け完成。

コツ・ポイント

塩で味を整える際は塩を徐々に入れその都度味見をしあまり塩辛くならない程度の塩味で決める。若干甘いかな?位が丁度良い。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆ—すけ
ゆ—すけ @you_sk_rz
に公開
東京都
版画の遺影の写真を送って来てつくれぽとした人がいたので自分はその人を通報しブロックしましたがクックパッド運営事務局がその人を強制退会にするまで投稿は致しません。since 2023.7.5 wed.
もっと読む

似たレシピ