南関あげの玉子とじ。(o^^o)♪

まあさんのキッチン。 @maasans_kitchen
熊本名産の南関あげを使ったレシピ。
お肉がなくても旨み十分の玉子とじ。
ぜひぜひ試して欲しい自慢のレシピ。
このレシピの生い立ち
私が大好きな、熊本出身のchihoさんの料理を模倣しました。激うまです。
\(^o^)/
南関あげの玉子とじ。(o^^o)♪
熊本名産の南関あげを使ったレシピ。
お肉がなくても旨み十分の玉子とじ。
ぜひぜひ試して欲しい自慢のレシピ。
このレシピの生い立ち
私が大好きな、熊本出身のchihoさんの料理を模倣しました。激うまです。
\(^o^)/
作り方
- 1
別鍋に浄水600ccを沸騰させて鰹節を入れ、沈んだら火を止め1分ほど置きます。キッチンペーパーを敷いたザルで濾します。
- 2
長ネギを斜め切りにして鍋に並べます。
- 3
濾した出汁を入れ、★の材料を入れて火にかけます。
- 4
沸騰したら短冊切りにした南関あげを並べ入れます。
- 5
玉子を溶きます。
箸で往復5回だけ!
(o^^o)♪
maasans.point!! - 6
沸騰した④の中に溶いた玉子を入れ、適当に刻んだ三葉を載せたら火を止めます。
- 7
お好みで七味唐辛子を振りかけて出来上がりです!
(o^^o)♪ - 8
南関あげ。
乾燥した油揚げです。
(o^^o)♪
コツ・ポイント
南関あげは、乾燥しているので、大判1/2枚の量だと多いかな、と思っても十分出汁を吸って縮むのでいっぱい入れてください。
玉子は混ぜすぎないように。箸で前後に往復5回くらいで十分です。
(o^^o)♪
似たレシピ
-
-
-
麺つゆで簡単!魚河岸あげと絹さやの卵とじ 麺つゆで簡単!魚河岸あげと絹さやの卵とじ
絹さやの卵とじに魚河岸あげ追加で旨み&ボリュームUP!シャキシャキ、ふんわり、食感も楽しめて卵で優しい味わいに♪ kouayaa -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21585058