アンチョビガリバタポテト

アイコ15 @cook_40296491
じゃがいもにからんだ、アンチョビの塩気とバター、ガーリックの風味がたまりません!
#おつまみ#簡単#アンチョビポテト
このレシピの生い立ち
塩気のきいたお酒のおつまみにも、副菜にもなるじゃがいもメニューにしたくて作りました。
アンチョビガリバタポテト
じゃがいもにからんだ、アンチョビの塩気とバター、ガーリックの風味がたまりません!
#おつまみ#簡単#アンチョビポテト
このレシピの生い立ち
塩気のきいたお酒のおつまみにも、副菜にもなるじゃがいもメニューにしたくて作りました。
作り方
- 1
材料はコチラです。
- 2
じゃがいもを洗って水気を拭いて、十字に浅く切れ目を入れておく。
- 3
ラップの上にキッチンペーパーをひいて、じゃがいもをのせて包む。
- 4
レンジ600Wで約5~6分加熱する。
皮をむいて、芽を取り除いたら、3~4㎝くらいに切っておく。 - 5
フライパンにバターを入れ、溶け始めたら、みじん切りにしたにんにくを加える。
※中火 - 6
にんにくの香りがたったら、【4】のじゃがいもを入れる。
※動かさない。 - 7
アンチョビフィレ缶詰の中のオイルを加える。
全体に焼き色がつくように時々、動かす。 - 8
オイルがからんで、ところどころ焼き色がついてきたら、細かく刻んでおいたアンチョビを加え、さっと炒め合わせる。
- 9
お皿に盛って、粉チーズ、黒胡椒、バジルをふってできあがり。
☆塩気が足りなければ塩をふってください。 - 10
とりわけていただきます。
コツ・ポイント
☆今回使用したアンチョビは塩気が十分で、塩を加える必要がなかったので加えていません。お使いのアンチョビによって最後に味を見て調整してみてください。
・バジルはパセリでも他のハーブでも◎なくても◎
似たレシピ
-
-
食べだしたらとまらない!アンチョビポテト 食べだしたらとまらない!アンチョビポテト
高カロリーで控えたいが・・・あまりの美味しさに食べたくなる「アンチョビポテト」アンチョビの塩気とニンニクバターが味のきめて!冷凍ポテトで簡単に出来るのでおつまみには最適です。ただし・・・カロリーのことは・・・きかないで~!!!(苦笑) リカミント -
-
-
-
春野菜と鶏むねのガリバタアンチョビ炒め 春野菜と鶏むねのガリバタアンチョビ炒め
味付けはアンチョビだけ♪キャベツ、スナップえんどう、じゃがいも、さつまいもと鶏肉のガーリックバター炒め。離乳食取り分けも グルメ三きょうだい -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21588024