夏の爽やか玉子スープ
トマトの酸味でさっぱり♪酸っぱすぎずまろやかな味わい♪
このレシピの生い立ち
夏にピッタリの白だしスープのご提案レシピです♪
作り方
- 1
このレシピは、七福醸造『特選料亭白だし・四季の彩』で味付けしています。※16倍濃縮
- 2
しいたけは薄切り、豆腐は大きめの一口大に切り、ミニトマトはヘタを取っておきます。
- 3
鍋にA・2を入れて中火にかけます。具に火が通ったら混ぜ合わせたBを回し入れてとろみをつけます。
- 4
再度一煮立ちさせ、溶き卵を入れて大きく混ぜたらCを加えます。
- 5
器に盛り、お好みで小口切りにしたねぎ、ラー油を入れます。
コツ・ポイント
あまり火を通し過ぎると、豆腐の食感が変わってしまうので、注意して下さいね。
似たレシピ
-
ぽかぽか♫豆腐とトマトのふわふわ卵スープ ぽかぽか♫豆腐とトマトのふわふわ卵スープ
ささっ!とできる具だくさんスープ♡トマトのやさしい酸味としいたけの旨味が美味しい。ふわふわ卵にごろっと豆腐入りで満足感◎ 管理栄養士ゆきぼむ -
-
白だしで♪大根と生姜のとろ~り玉子スープ 白だしで♪大根と生姜のとろ~り玉子スープ
生姜がピリッ!身体が温まる大根スープです♪白だしのだし感たっぷりおいしく味付けでき、思い立ったらすぐ作れます! 味とこころ -
玉ねぎと生姜のとろろ~んタマゴスープ 玉ねぎと生姜のとろろ~んタマゴスープ
生姜でポカポカ、とろろ~んとしているので、いつまででも温かく、オススメの白だしスープです。風邪や冷え対策にぜひ♪ 味とこころ -
-
-
-
-
-
トマトとえのき茸のとろ~り卵スープ トマトとえのき茸のとろ~り卵スープ
トマトのグルタミン酸成分からの旨みとさっぱりとした酸味、えのき茸の旨みと食感、卵のまろやかさの優しいとろみがあるスープ♪ ピーさんの゚ー゚゚ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21588993