【作り置き】ひと口鶏つくね

Yuu茶
Yuu茶 @cook_40425735

お弁当のすき間に!甘辛たれを絡めて爪楊枝で串刺しました。もちろん夕飯のおかずとしても。ひと口サイズでパクパク食べれます。
このレシピの生い立ち
参考:macaroni-自分保存用
https://youtu.be/QUervttZ7FI

【作り置き】ひと口鶏つくね

お弁当のすき間に!甘辛たれを絡めて爪楊枝で串刺しました。もちろん夕飯のおかずとしても。ひと口サイズでパクパク食べれます。
このレシピの生い立ち
参考:macaroni-自分保存用
https://youtu.be/QUervttZ7FI

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鶏ひき肉 250g
  2. 塩胡椒 小さじ1/3
  3. 長ねぎ 1/2本
  4. しょうが(すりおろし 小さじ1
  5. 1個
  6. 片栗粉 大さじ2
  7. 大さじ1
  8. a.みりん 大さじ2
  9. a.砂糖 大さじ1/2
  10. a.醤油 大さじ2
  11. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    長ねぎをみじん切りにする。

  2. 2

    ボウルに鶏ひき肉、塩こしょうを加えて粘りが出るまで混ぜ合わせる。長ねぎ、しょうが、卵、片栗粉を加えてさらに混ぜ合わせる。

  3. 3

    スプーンでひと口大に丸め、フライパンにサラダ油を引いて熱し、焼き色がついたら裏返します。

  4. 4

    酒を加えてフタをし、弱中火で4分ほど蒸し焼きにします。

  5. 5

    キッチンペーパーで余分な油を拭き取り、(a) を加えて煮絡める。

  6. 6

    粗熱が取れたら、2個ずつ爪楊枝で刺して完成!!

  7. 7

    ※清潔な保存容器に移して冷蔵庫で保管して、2〜3日を目安にお召し上がりください。

コツ・ポイント

・肉だねはしっかり粘りが出るまで混ぜ合わせるのがポイントです。固さが足りない場合は、片栗粉の量を増やしてください。焼くと肉だねの固さが安定するので、串刺ししやすいですよ。
・大きめに成形して焼いていただくのも構いません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Yuu茶
Yuu茶 @cook_40425735
に公開

似たレシピ