サバ缶の豆腐和え

こげパン
こげパン @cook_40133483

夏の暑い時期に火を使わずに作れます。ミョウガや大葉をたっぷり入れると美味しいです♪醤油の代わりにポン酢にしても!
このレシピの生い立ち
暑い時には、コンロはなるべく使いたくないですよね〜

サバ缶の豆腐和え

夏の暑い時期に火を使わずに作れます。ミョウガや大葉をたっぷり入れると美味しいです♪醤油の代わりにポン酢にしても!
このレシピの生い立ち
暑い時には、コンロはなるべく使いたくないですよね〜

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. サバ缶(味噌煮) 1缶(150g)
  2. 木綿豆腐 1パック(150g)
  3. きゅうり 1本
  4. ミョウガ 2個
  5. 大葉 10枚
  6. 生姜 1片
  7. 醤油 大さじ1/2〜1
  8. 白ゴマ 適量

作り方

  1. 1

    きゅうり、ミョウガは輪切り。大葉はせん切り、生姜はすりおろすし容器に入れ水切りした豆腐も加える。

  2. 2

    醤油を加えて、スプーンで混ぜて白ゴマを振って完成。

コツ・ポイント

サバ缶が甘めの場合、生姜を多めにすると良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こげパン
こげパン @cook_40133483
に公開
好きなものは、ちょっぴり辛いものとにんにく、しょうが、スパイス、麺類♪
もっと読む

似たレシピ