とうもろこしそうめん

平中なごん
平中なごん @cook_40359144

夏らしく、とうもろこしを乗せたぶっかけそうめん☆
このレシピの生い立ち
お盆なので、何かお盆っぽいものを……ということで夏野菜の代表とうもろこしをぶっかけそうめんにたっぷり乗せてみました!
まあ、ただとうもろこし乗せただけですが(^^;、やはりそうめんによく合います!
黄色で見た目も鮮やかで食欲をそそりますよ☆

とうもろこしそうめん

夏らしく、とうもろこしを乗せたぶっかけそうめん☆
このレシピの生い立ち
お盆なので、何かお盆っぽいものを……ということで夏野菜の代表とうもろこしをぶっかけそうめんにたっぷり乗せてみました!
まあ、ただとうもろこし乗せただけですが(^^;、やはりそうめんによく合います!
黄色で見た目も鮮やかで食欲をそそりますよ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人前
  1. そうめんひやむぎでも可) ニ束ほど
  2. とうもろこし 1/2本
  3. 細ネギ 1本
  4. 刻み海苔 ひとつかみ
  5. わさび 少々
  6. めんつゆ ぶっかけうどん濃度で丼八分目ほど
  7. 一味唐辛子 少々
  8. 七味唐辛子 少々
  9. 山椒 少々

作り方

  1. 1

    とうもろこしを茹で、粒を芯から外しておく。
    ※難しい場合は缶詰のコーンを使っても可。

  2. 2

    そうめんを茹で、冷水でさっとしめる。

  3. 3

    大きめなお椀にそうめんを盛ってめんつゆをかけ、上に①のとうもろこしと細ネギ、刻み海苔、わさびを乗せれば出来上がり☆

  4. 4

    お好みでわさび、一味、七味、山椒等の薬味もお加えください。

コツ・ポイント

そうめんでなく、ひやむぎでもOK!
生のとうもろこしを使うのが難しい場合は缶詰のコーンを使っても可。
お好みでわさび、一味、七味、山椒等の薬味もお加えください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
平中なごん
平中なごん @cook_40359144
に公開
ぜんぜん稼げてないモノカキの「三文にも満たない文士」(ファンタジー〜純文学まで、無料で読めるWeb小説をオールラウンドに多数あげてます。作品にご興味ある方は「平中なごん」で検索)。未知の味を求めて、今までになかったような創作料理を作ることも趣味でやっております。そんな創作料理の紹介や拙著の朗読をする「なごんちゃんねる」をYouTubeでも配信中☆歴史・民俗、博物館・美術館、怪談なんかも好き♪
もっと読む

似たレシピ