黒酢酢豚

リャン
リャン @cook_40027005

酸っぱすぎないコク酢豚!
このレシピの生い立ち
黒酢が大好き、ピーマンが大好き、冷蔵庫になすが余ってたので全部入れてみたら、すごく美味しいのが出来ました。

黒酢酢豚

酸っぱすぎないコク酢豚!
このレシピの生い立ち
黒酢が大好き、ピーマンが大好き、冷蔵庫になすが余ってたので全部入れてみたら、すごく美味しいのが出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚肉かたまり 200〜300g
  2. 玉ねぎ 1/2玉
  3. ピーマン 3個
  4. なす 2〜3個
  5. 片栗粉 適量
  6. 調味料
  7. ☆砂糖 大さじ1強
  8. ☆黒酢 大さじ2
  9. ☆醤油 大さじ2弱
  10. ☆オイスターソース 大さじ1弱

作り方

  1. 1

    豚肉は一口大に切って、あれば紹興酒を小さじ2位振り、塩胡椒で揉んで片栗粉をつけておく。

  2. 2

    玉ねぎは3mm程の薄切り、ピーマンは種をとり縦横に切る、茄子は乱切り。調味料を混ぜておく。

  3. 3

    フライパンに多めのサラダ油を熱して豚肉を両面焼いて、お皿に取り出しておく。フライパンが汚れてたら軽く拭き、油を足す↓

  4. 4

    玉ねぎ、茄子をじっくり揚げ焼きにし、美味しそうな感じになってきたらピーマンと豚肉を足して調味料を入れ全体に絡める。

コツ・ポイント

豚肉に火が通ったら、炒めすぎて固くならないように一旦出しておくこと。
玉ねぎと茄子はじっくり柔らかくなるまで火を通すと甘みが出ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
リャン
リャン @cook_40027005
に公開
食べるのも作るのも大好き☆ 簡単料理から時間をかける本格派まで、美味しいレシピを日々探しています^^
もっと読む

似たレシピ