これならいける ゴーヤの佃煮

mamazon @cook_40150366
お酢が入ったさっぱりした味の佃煮です。ご家庭の「きんぴらの味付け」にお酢をちょっと入れた感じ、が作りやすいかもです。
このレシピの生い立ち
ゴーヤがお家でたくさんとれたから、とパートさんにもらいました。どうしよう、苦味が苦手なんだよね、と思ってたら、午後に別のパートさんに佃煮にしたのをもらってとても美味しかったので作ってみました。
これならいける ゴーヤの佃煮
お酢が入ったさっぱりした味の佃煮です。ご家庭の「きんぴらの味付け」にお酢をちょっと入れた感じ、が作りやすいかもです。
このレシピの生い立ち
ゴーヤがお家でたくさんとれたから、とパートさんにもらいました。どうしよう、苦味が苦手なんだよね、と思ってたら、午後に別のパートさんに佃煮にしたのをもらってとても美味しかったので作ってみました。
作り方
- 1
ゴーヤは縦半分に切り、たねとワタをスプーンで掻き出し、薄くスライスする。
- 2
砂糖をまぶし1-2分おき、塩をまぶし、10分ほどおく。
- 3
鍋に熱湯を沸かし、②を入れ5分ほど茹でる。
- 4
水を張ったボウルに取り出し揉んでザルにあげる。これを3回ほどくり返す。
- 5
フライパンにごま油をしき、火をつけ④を入れきび砂糖を入れる。
- 6
きび砂糖が溶けたらみりんを入れひと混ぜ。
- 7
しょうゆ、酢を入れ混ぜ、鰹節、白胡麻を入れ、水分が飛んだら火を止める。
- 8
お好みで七味唐辛子をかける。
コツ・ポイント
鰹節は1箇所にかためずに、広げるように入れます。水分を吸うとほぐれないので入れる時に注意!
似たレシピ
-
-
-
-
ゴーヤ嫌いも頬張る ゴーヤの佃煮 ゴーヤ嫌いも頬張る ゴーヤの佃煮
『じゃこ、鰹節が入ってカルシウムたっぷり!』 『酢が入ってサッパリ!』 『ゴマが入って貧血防止!』の苦くないゴーヤの佃煮です!どうぞお試しください。じゃいX2
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21608186