超簡単 小松菜と油揚げのお浸し
とにかく簡単
このレシピの生い立ち
晩御飯の彩りが足りない感じがして、急遽作りました
鉄分補給のために考えました
作り方
- 1
油揚げを細切りし、油抜きする
- 2
めんつゆと水を鍋に入れ中火、5センチ程度に切った小松菜の茎の部分を投入。
- 3
大体火が通ったと思ったら、小松菜の葉の部分と油揚げを投入。
- 4
葉がしんなりしたら火を止めて冷ます。
- 5
味が染み込んだら出来上がり
コツ・ポイント
とにかく短時間で簡単に!
ちょっと多めの量なので、取り分けて、冷蔵庫で保存してます
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
めんつゆで簡単♥️小松菜と油揚げのお浸し めんつゆで簡単♥️小松菜と油揚げのお浸し
人気検索&話題のレシピ入り✨めんつゆ使用、フライパン1つで簡単おひたし✨もう1品欲しい時や、お弁当のおかずにもオススメ はるもも♬ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21609350