離乳食後期のおやつに!米粉クッキー

norikoyoga
norikoyoga @cook_40055424

軽すぎず固すぎず、手づかみ食べやモグモグの練習にもなって、安心して食べさせられる米粉クッキーです!

このレシピの生い立ち
11か月の息子に安心して食べされられるクッキーを作りたくて、レシピを探したところ、上原まり子さんの「グルテンフリーのお菓子」という書籍で米粉クッキーのレシピを見つけました。そのレシピを甘さ控えめ&ミルクを入れてアレンジしました!

離乳食後期のおやつに!米粉クッキー

軽すぎず固すぎず、手づかみ食べやモグモグの練習にもなって、安心して食べさせられる米粉クッキーです!

このレシピの生い立ち
11か月の息子に安心して食べされられるクッキーを作りたくて、レシピを探したところ、上原まり子さんの「グルテンフリーのお菓子」という書籍で米粉クッキーのレシピを見つけました。そのレシピを甘さ控えめ&ミルクを入れてアレンジしました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. 米粉 30g
  2. 大豆粉 25g
  3. 片栗粉 15g
  4. メープルシロップ 大さじ1
  5. 白ごま 大さじ2
  6. お湯に溶かした粉ミルク 大さじ1

作り方

  1. 1

    ボウルに米粉・大豆粉・片栗粉を入れ、混ぜておく

  2. 2

    別の容器でメープルシロップと太白ごま油を混ぜる

  3. 3

    2を1に入れ、さらに混ぜる

  4. 4

    3にミルクを入れて混ぜ、ひとまとめにする

  5. 5

    綿棒などで、5㎜くらいの厚さに伸ばす(この時オーブンの予熱を開始する)

  6. 6

    包丁でお好みの大きさにカットする(我が家は11か月の息子用に1.5㎝角くらいに切っています)

  7. 7

    160℃に予熱したオーブンで15分ほど焼く

  8. 8

    オーブンから出したら、しばらく冷ましておく。(冷めた後は包丁の切れ目に沿って折ればきれいにバラバラになります)

コツ・ポイント

ミルクはスキムミルクや牛乳、豆乳などでも良いと思います。
大人向けに作る場合はミルクを入れず、メープルシロップを大さじ2で作るのがおすすめです♪(参考にしたレシピの配合はそうなっていました)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
norikoyoga
norikoyoga @cook_40055424
に公開
ヘルシーかつ美味しいものが大好きです!偏食だった娘、離乳食モリモリ食べてる息子、夫との4人暮らし。家族全員食べるの大好きです♡
もっと読む

似たレシピ